ローディング

Loading0%

「TOEFL難化傾向?」に関して

先日ブログのコメント欄にtyさんから以下のご質問をいただきました。

葛山先生

受験会場のご案内ありがとうございます!

今日の昼頃、茅場町をなんとかおさえることができました。

ところで、最近、TOEFL iBTの難易度が上がっているという噂をあちこちで見かけるのですが、どのように思われますか。

本当だとして、難易度が上がると点数調整であまり出てくる点数には影響がないのか、やはり点数そのものも落ちてしまうのか気になるところです。

3月や4月はちょうど海外大学院受験組がTOEFLから離れる分全体のレベルが下がって点数が出やすいと期待しているのですが・・・。

「最近、TOEFL iBTの難易度が上がっている」は、

ReadingListeningの問題が以前に受験した時よりも難しく感じることが複数回あった。またReadingListeningのスコアも以前よりも下がった。」

を意味すると推測します。まず

最近出題されたReadingListeningの問題が、多くの方に難しいという印象を与えるものであった

かどうかですが、恐らくそうだったのでしょう。

しかし、問題の難易度は毎回同じくらいになるわけもなく、ここ最近(とは言っても「最近」がいつからいつまでを意味するかは人によって異なると思いますが)多くの方が難しいと感じる問題が続けて出題されてもおかしくありません。

TOEFLが最近難しくなっている」という話は昔からよくあることであり、今回も同様かと思います。

とは言っても、例えばETSTOEFL問題作成の担当者やディレクターが変われば、問題が以前よりも難しくなることはあり得ます。

TOEFLに関しては、オープンにされていない情報が多く、最終的には何とも判断できません。

そして、

難易度が上がると点数が落ちる

かどうかの私の答えはYesNoです。

例えば日本人のAさんが「難しい」と感じ、正解数が低くなった問題に対して、世界中のその他の受験者の多くがそのように感じなければ、スコアは落ちるでしょう。

難易度は試験受験者全員によって決められるものであり、日本で受験した多くの方が難しいと感じても、その他の受験者にとってそうではないかもしれません。

しかし、ほとんどの受験者にとって難易度が上がれば、全体的な正解率も下がり、その分は統計的に調整され、正解率が少し低くても良い点数が出るはずです。

実際に、ETSによるTOEFL iBT公式模擬試験Complete Practice Testでは試験によって、正解数とスコアが、時に大きく異なります。

あと「点数が出やすい時期」に関してはPaper試験の頃に私も聞いたことがありますが、iBTになってからそのような話は聞いたことがありませんし、多くの方々のスコア報告からそのように感じたこともありません。

結論としては、

試験難化の傾向を心配してもしょうがない。難しいと感じるならば、まだ実力を上げる必要があるということ。

試験の難易度は毎回変わるので、1回だけの受験で目標スコアを出そうとせず、目標スコアを達成できるだけの実力をつけたあと、複数回の受験を予定すること。

と言えるでしょうか。

「難しかった」「点数が下がった」と落ち込む気持ちは分かります。

しかし、気に病んでもスコアが上がるわけではありません。

「難しいと感じる」「スコアが下がる」のは実力がまだ足りないせいと考え、例えば、その分の時間、単語10語でも覚えましょう。

今年に入って、四軒家先生のブログで単語を毎日10語紹介しています。

毎日少しの時間でTOEFL頻出単語を学ぶことができます。是非ご活用ください。

四軒家先生のTOEFLブログ(apropos of nothing……but TOEFL!

ウェブトフルのお年玉エッセイ無料添削の提出期限は1週間後の124日(日)までです。

Independent Writingで目標スコアを安定して獲得できていないのならば、是非ご活用ください。

ウェブトフルからお年玉(エッセイ添削1本無料のお知らせ)

たった1本のエッセイ添削ですが、そこから見えるものもあるかもしれません。

登録からエッセイの提出まで40分くらいで完了します。

Writingに悩む時間があるのなら、40分くらいの時間をかけましょう。

前に進まなければ目的地にはたどり着きません。

1歩でも踏み出すことが大切です。

コメント

  1. Meg より:

    TOEFL の問題自体の難易度が上がったとは感じていません。今回はできたと思っても、実際に出てきたスコアがかなり低くてがっかりします。
    スコアのテーブルが変わったのではないかと思います。

    例えば、Rはどのくらい間違えたか、感覚でわかるのですが、Rで10個くらいの間違いの感覚だと、スコアが18くらいになります。OGのテーブルでは10個の間違いだとスコア25or 26だと思うのですが。皆さんも、結構できているのに良いスコアがでない、のではないでしょうか。

  2. ty より:

    葛山先生

    ご回答ありがとうございます!
    確かに、難しいというのが主観的なもので、ETSも何も
    アナウンスしていない以上、なんとも言えないというのは
    ごもっともです。
    唯一最善の道はきちんと実力をつけることですが、なかなか
    どんなレベルの時にも対応出来る実力を身につけるのは大変
    です。精進します。

コメントを残す

まずは無料体験授業を受講する