新着情報
-
2023.10.02
New 【改訂版】TOEFL対策は独学で十分?
-
2023.09.30
New 再掲【YouTube】TOEFL 重要単語50語 ① 動物学(公式教材Official Guide Reading問題の知っておくべき学術単語)
-
2023.09.29
New 【改訂版】TOEFL単語力・文法力・背景知識増強パッセージ 1 “The Possibility of Life on Mars”
-
2023.09.28
New 【定期再掲】「Listeningコース受講」と「教材独学」との違いについて。「Listening学習法」に関しても。+ 101点を獲得された受講生の方からListeningコースの感想をいただきました!
-
2023.09.26
【再掲】Integrated Writing の評価点のつけ方を本試験と同様にしました
選ばれる6つの理由
-
01
専門家が提供する
体系的に学べるコース「いろいろと英語力アップに取り組んでいるのにスコアが上がらない」という方にTOEFLスコアアップのために習得すべきことを分かりやすく整理して、大切なところは繰り返し教授します。
-
02
スコアアップをもたらす
解法・学習法TOEFLを徹底的に分析し、TOEFL受験者を知り尽くした成果を授業で伝えます。 「問題を多く解いているのに伸びない」という方はコース受講を通して、何が原因であったかが分かります。
-
03
スコア獲得戦略など
何回でも無料でメール相談どのセクションの取り組みを優先すべきか等、受講者の現状を分析してアドバイスします。学習相談は目標スコアを獲得されるまで何度でも可能です。
-
04
セクション別・タスク別で
必要なコースだけ受講「Listeningだけ伸ばしたい」「WritingのIntegratedタスクの対策だけ行いたい」
「SpeakingのIndependentタスクが苦手」など自分の弱点克服にコースを活用ください。 -
05
PC・スマホ・タブレットで
いつでも便利に学習家でも職場でもカフェでも通勤電車でもTOEFL対策を進められます。スマホならオフラインでも受講できます。日々の学習時間が多く取れないなか、学習を最大限効果的にします。
-
06
受講期間実質期限なし、
目標スコア獲得までサポート各コースの受講期間は6ヶ月。しかし無料で再受講・受講期間延長が何回でも可能なので。学習できない期間が発生しても大丈夫。留学から帰国後、再度の留学のためにより高いスコアを目指して再受講する人もいます。


よくあるお悩みを
トフレ!が解決!!
-
01
毎日忙しくてTOEFL対策を行う時間が多く取れない
学校に通う必要がないオンライン学習で、日常の中の限られた学習時間を最大限に活用できます。通勤・通学などのスキマ時間にスマホで受講を進め、効率的に学習しましょう。
-
02
問題内容が難しくて理解できない
-
03
多くの問題を解いてもスコアが伸びない
-
04
英語力アップのためにいろいろなものに取り組んでいるけど身になっているか分からない
-
05
Speaking、Writingで自分の回答のレベルが分からない
-
06
難しいTOEFL®テストの対策についていけるか分からない
-
07
TOEFL対策コースを受けてもコース終了後はサポートがなくなる
