ローディング

Loading0%

ブログ読者の方から100獲得のご報告をいただきました

ブログでお伝えした学習法を活かし100点を獲得されたHさんからいただいたメールを以下に掲載させていただきます。

H
さん、掲載の快諾をいただき、ありがとうございます!
またわざわざメールでご報告いただいたこと、感謝申し上げます。



日頃より、葛山さまのTOEFLブログを大変楽しく拝見させていただいております。ブログよりメールを差し上げさせていただこうとしたのですが、ブログ上では葛山さまのメールアドレスが発見できず、こちらのアドレス
にメールをさせていただきます。


いつもブログでは、
ReadingListeningの勉強法の有益な情報の掲載あり がとうございます。また、Writingについては、independentのお年玉添削やintegratedの1回目の無料講座等の貴重な機会の無償提供、本当に頭の下がる思いで利用させていただいております。


本日は、葛山さまの勉強方法を踏まえて、勉強を重ねた結果、目標スコア100を達成できたので、お礼も兼ねましてご報告させていただきます。


4月24日(土)の受験結果

R29

L30

S17(Familiar topicFair、他の2セクションはlimited

W24(integratedFairindependentGood

T100


となりました。


ブログにかかれておりましたとおり、まずはR・Lの完成を目指しました。

具体的には

Readingは、passageの多読及び一度読んだpassageの速読、Listeningは、スクリプトの確認、単語の意味調べ、シャドウイングを繰り返した結果、当日の問題との相性が良かったこともあり、満足いくスコアをとることができました。


これからも更なるスコアのアップ及び各セクションでのバランスのとれたスコアを目標に頑張りたいと思っております。


また、私の弱点である
Speakingセクションについては、メモを見ながらとにかく時間内ずっとしゃべり続けるといったトレーニングをしておりますが、なかなか自分一人だけではアウトプットの確認できず、スコアが伸び悩んでおります。

これから対策方法を練っていきたいと考えておりますが、Speakingセクションのオンライン講座の開講は10月末からとのことですので、開講されましたら是非受講させていただきたいと考えております。開講を首を長くしてお待ちしております。

(オンライン講座というのは、時間も限られている社会人のTOEFL受験生の心強い味方で、大変良いコンセプトであると思っております。)。


これからも、受験生の役に立つ試験会場情報も掲載されているブログを毎日拝見させていただきます。


各セクションのオンライン講座の立ち上げ等でお忙しいかと存じますが、くれぐれもお体にはご自愛いただければと存じます。


それでは。



H
さんが書かれているように、ウェブトフルではまずRLでの高得点獲得を目標スコア獲得の戦略としてお勧めしています。


TOEFL
4セクションあり、すべてのセクションを同時に大幅に上げようと取り組むとどれも中途半端になってしまう可能性が高い。

またSpeakingWritingにはIntegratedタスクがあるため、ReadingListeningの力が高くないと、SpeakingWritingを行う前にReadingListeningでつまづき、結果、良いパフォーマンスができない。学習の効率も当然悪くなる。


逆に
RLでの目標スコアが安定して獲得できるだけの力がつくと、後はSWに集中して取り組める。

アウトプットのSWは集中的に時間をかけることによって、取り組みで使った表現が蓄積されやすくなる。

もちろんIntegratedでは高いReadingListeningの力がアドバンテージとして活かせる。


TOEFL
対策の長期化、スコアの伸び悩みを避けるためにセクションの「選択と集中」を行い、効率良く学習しましょう。


Hさんが弱点として挙げているSpeakingの対策方法に関しては近々投稿いたします。

コメント

コメントを残す

まずは無料体験授業を受講する