TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90, 80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報はカテゴリーから。
-
TOEFLスコアアップ:104点の獲得とロースクール合格のご報告をいただきました!
以前に以下のスコアアップ報告をいただいたトフレ受講生のIさんから104点の獲得とロースクール合格のご報告をいただきました! » TOEFLスコアアップ:17日間で17点、79 → 96 のご報告をいただきま…
-
【再掲】104(R30、L29、S19、W26)の方からいただいたTOEFL Speakingスコアアップのご相談に回答します
以下、半年ほど前のブログ記事の再掲載です。 ブログのコメント欄に以下のご相談をいただきましたので、ブログ記事として回答します。 ———R…
-
Independent Writingでよくあるミス その1「Introductionが長い」
期間限定でIndependent Writingエッセイの無料添削を行い(昨日が締め切り)、多くのエッセイを提出いただきました。蓋を開けてみたら、トフレの受講生ではない方々からのエッセイが非常に多かったのは驚きでした。受…
-
【期間限定】Independent Writingエッセイ 1本を無料で添削します! → 終了しました
期間限定でIndependent Writingエッセイ1本の添削を無料で提供します。 無料添削を受けられるのはおひとり1本のみ。 <対象> どなたでも。トフレ!の受講生でなくても結構です。 …
-
TOEFLスコアアップ:107点獲得のご報告をいただきました!
以前に以下の2つのご報告をいただいたトフレ受講生のGさんから107点獲得をお知らせいただきました。 今回もブログ掲載を前提で書いてくださり、ご厚意に甘え、こちらで紹介させていただきます。 » TOEFLスコ…
-
自宅受験TOEFLの予約方法が変わりました
本日、2020年12月11日から「自宅受験TOEFL」の予約方式が変わりました。 (「会場受験」は変わっていません) ← My TOEFL Home(自分のTOEFLアカウント)…
-
トフレのコースは受講期間延長・再受講が無料、目標スコア獲得までコースをご活用いただけます
ここ最近 新型コロナウィルスの世界的蔓延により留学開始時期を先延ばしにすることにしたので、TOEFLスコアの更なるアップを目指すために受講済みコースの再受講をしたい。 という内容のメールをいく…
-
1, 2月で御茶ノ水ソラシティが申込み受付中です
2020年12月6日(日)17:35、1-2月試験で御茶ノ水ソラシティが受け付けているのを確認しました。 以下、1, 2月の会場試験のテスト日。現在すべての日程で御茶ノ水ソラシティが受け付けています。 1月…
-
TOEFLスコアアップ:107点獲得のご報告をいただきました!
オンラインTOEFL対策コース受講生のMさんから107点獲得のご報告をいただきました! Mさんは以前に以下のご報告をいただいた方。 » TOEFLスコアアップ:3週間で Listening 22 → 27(…
-
自宅受験TOEFL、3/1まで予約が可能です
自宅受験TOEFL(TOEFL iBT Home Edition)の予約が3/1(月)までできるようになったことを確認しました。 自宅TOEFLは木曜の午後から日曜の夜までの間は受験できません…
-
2021年のTOEFL iBT 会場受験の日程が発表されていました & 5月会場受験の申込受付が始まっています
2021年のTOEFL iBT試験、会場受験の日程がTOEFLの日本事務局のサイトで発表されていました。 » TOEFLテスト日本事務局:テスト日程・会場 以下、2021年の会場受験の日程です…
-
TOEFLスコアが伸びにくい人の特徴 その1「学習相談メールがすごく短い」
今回はTOEFLスコアが伸びにくい方の特徴の一つについて書きます。 トフレのオンラインTOEFL対策コースの受講生は、無料で私とメールでの学習相談等が可能です。 中には、目標スコアを獲得されるまで何十回とメ…
-
【YouTube】TOEFL本試験をいつ受けるべき?受験料235ドルの節約方法を教えます!
YouTube動画をアップしました! TOEFL iBT試験での目標スコア獲得まで本試験をいつ、どのタイミングで受けるべきか。そして受験料 約2.5万円の試験の受験回数をいかに少なくするかについてお伝えします。 &nbs…
-
予告【YouTube】TOEFL本試験をいつ受けるべき?受験料235ドルの節約方法を教えます!
以下、明日アップロードするYouTube動画のサムネ(予定)です。 「受験料 約2.5万円の節約方法」とありますが、受験料を割引で受ける裏技をお伝えする訳ではありません。 &nb…
-
TOEFL iBT 最新ニュース【11/18アップデート】〜 4月会場試験受付中 & 自宅TOEFLについても(定期的に改訂)
以下、11月と12月のTOEFL会場試験日程: TOEFLテストの日本事務局からまだ公式な発表はありませんが、2021年1-4月は以下の日程で予定されています。 1月: 9(土)…
-
【再掲】トフレ(WebTOEFL)のコースは留学中の英語力アップに有効か?
以下、過去に書いた記事を改訂したものです。 アメリカの大学院に留学中の元受講生の方から、過去に受講されたコースの再受講の依頼がありました。 トフレ(Web TOEFL)は、受講生の方々に着実にスコアアップを…
-
TOEFL会場受験予約可能状況 11/14
11/14(土)18:30現在、PCから11-12月のTOEFL試験の「関東」の会場受け付け状況を確認すると、予約可能な会場がないと表示されます。 来年1-2月だと、現在、PCからは以下のよう…
-
自宅TOEFLは今後、継続的に実施されるとの発表がありました!
TOEFLの日本事務局であるCIEEから本日11/6に、自宅受験TOEFLが「2021年以降の継続的な実施がついに決定」との発表がありました。 » TOEFL iBT®テスト自宅受験「TOEFL iBT® …
-
4月のTOEFL会場受験の申込が始まっています & 自宅TOEFLは2月1日まで申込可能です
2020年11月1日(日)17:00 現在、2021年 4/10(土)、24(土)、25(日)で 4月の会場TOEFL iBT試験の申込受付が始まっているのを確認しました。 現在…
-
【再掲】TOEFL Reading & Listening:受験直後に表示されるスコアはオフィシャルのスコアと同じです
以下、2020年2月22日に投稿した記事の再掲載です。 久しぶりにTOEFL本試験を受けた受講生の方から、ReadingとListeningのunofficial scoresについて質問をいただいたので、同じような疑問…
