ローディング

Loading0%

【改訂版】TOEFL Writing:Academic Discussionのサンプル問題から分かること

追記:以下の28のAcademic Discussionサンプル問題は現在、公開されていません。

 

 

以下、ETSが公開しているAcademic Discussionのサンプル問題 28問を掲載しているページ。

 

» Writing for an Academic Discussion practice questions

 

 

28問の分析結果を伝えます。

 

その前にAcademic Discussion問題の構成を確認しましょう。
Academic Discussionの問題画面は、以下の4つに分けられます。

 

問題画面はクラスで共有する、オンラインのDiscussion Board「意見交換の場[掲示板]」のイメージ。
教授からの「質問」に対して、2人の学生の「投稿」を読んでから「自分の回答」を書き込みます。

 

 

左上の「指示」は「学問分野名」以外、毎回全く同じ(上の問題の学問分野は education )。
「指示」は約50語ですが、文言が若干変わる可能性はあるものの、そうであっても問われている内容は同じであり、本試験において読む必要はありません(一応、ざっと確認しましょう)。

 

以下、Academic Discussionのサンプル問題の分析結果。
数字は、教授からの「質問」と2人の学生の「投稿」それぞれの語数と、その3つの合計を示しています。

 

 

学問分野 形式 質問 投稿1 投稿2 合計
Q1 sociology 自由 78 58 54 190
Q2 education 2択 77 58 53 188
Q3 environmental science 自由 70 57 49 176
Q4 education 2択 77 58 50 185
Q5 environmental science 2択 68 43 60 171
Q6 business administration 2択 71 53 53 177
Q7 education 2択 75 54 50 179
Q8 economics 2択 80 57 55 192
Q9 environmental science 2択 76 58 49 183
Q10 economics 2択 65 57 63 185
Q11 public policy 自由 79 57 60 196
Q12 education 自由 71 58 60 189
Q13 educational administration 2択 75 58 57 190
Q14 career readiness 2択 79 52 59 190
Q15 human resource management 自由 73 50 56 179
Q16 education 2択 78 57 60 195
Q17 education 2択 81 58 55 194
Q18 child development 2択 69 54 59 182
Q19 human resource management 2択 80 45 56 181
Q20 human resource management 2択 80 53 52 185
Q21 education 2択 76 60 58 194
Q22 sociology 2択 79 60 56 195
Q23 film studies 2択 64 55 55 174
Q24 sociology 自由 63 59 61 183
Q25 business management 2択 60 44 50 154
Q26 economics 2択 58 53 55 166
Q27 transportation 2択 62 44 49 155
Q28 consumer behavior 自由 78 53 54 185

 

 

「質問」と「投稿」の語数

 

語数に関して確認しましょう。
教授からの「質問」は60−80語くらい。学生の「投稿」の語数はだいたい45−60語。
(赤字が一番多い語数、青字が一番少ない語数)
ETSが語数の目安に基づいて問題を作成していることが分かります。
「質問」と2つの「投稿」の語数の合計は最も多くて196語であり、200語以下になるようにしていると推測されます。

 

なので、100語/1分より速く読めると2分以内で読み終わるため、制限時間10分の残りの8分以上で内容や展開を考えたり、回答を書けます

 

どのような学問分野から問題が出題されやすいかある程度イメージできますね。

 

 

問題の種類(2択 or 自由)

 

トフレでは、Academic Discussionの問題を「2択」と「自由」の2種類に分類します。

 

2択

「2択」とはその名の通り、2つの選択肢のいずれかを選ぶ問題。質問に対してYesかNo、またはA or Bのどちらの立場を取るかが尋ねられます。

 

例)Is advertising just a way of manipulating people to buy things they do not need, or is it an important source of information that helps people make informed consumer decisions?

 

自由

もう1つである「自由」は自由回答のこと。選択肢が提示されることはなく、自由に回答できる質問形式です。

 

例) What scientific discovery or technological invention from the last 200 years––other than computers and cell phones––would you choose as being important? Why?

 

28問のサンプル問題では 2択 – 21問(75%)、自由 – 7問(25%)になっています。
このことから、2択が出題される可能性の方が高いと推測されます。
サンプル問題に取り組む際は、2択問題から始めた方がいいでしょう。

 

コメント

  1. ああああああ より:

    今も無料でできますか?

  2. Katsurayama より:

    ああああああさん

    28のAcademic Discussionサンプル問題は現在、公開されていません。

  3. まめた より:

    academic writing例題がネットでなかなか見つけられません。どこか無料で例題を掲示してるサイトなどあるかご存じでしょうか?

  4. Katsurayama より:

    まめたさん

    今はETS作成で公開されている無料のAcademic Discussion問題は、TOEFLアカウント内のTestReadyに少しあるくらいになっています。
    ETS教材のOfficial GuideやOfficial Testsでそれぞれ数問分確認できますが。

コメントを残す

まずは無料体験授業を受講する