ローディング

Loading0%

TOEFLスコアアップ:90点の獲得と東京大学大学院(東大TMI)合格の報告をいただきました!

以下、3ヶ月前の記事の再掲です。

 

 

受講生のBさんから、TOEFLでの90点獲得と東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻(東大TMI)合格のご報告をいただきました。

 

以下、Bさんからいただいたご報告メール(お名前はこちらでBさんと匿名にしています)。その下に私のコメントを書きます。
Bさん、ブログ記事掲載に快諾いただき、心より感謝申し上げます。

 

 

Bさんからのご報告メール

 

葛山先生

 

こんにちは.お久しぶりです.以前トフレのコースを受験していた◯◯です.

 

このたび,東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻の修士課程(東大TMI)に合格することができました!

 

難関と言われる専攻に合格できたのは,TOEFLスコアで,他の受験者に大きく差をつけられたことが大きかったです.東大院は70〜80点のTOEFLスコアで十分とされている中,90点を取得してかなり優位に立てました.
TOEFLスコアは,一度取って提出してしまえば変わることがないので,試験本番問題が例年より難しかった際も,大きな心の支えとなりました.

 

以下,TOEFLスコアの推移とトフレで受講したコースです.他の受講生の参考になれば幸いです.

 

6/23 TPO23(受講開始): R 23, L 5
10/28 本試験(1回目): R 19, L 24, S 19, W 18, Total 80
2/17 本試験(2回目): R 29, L 19, S 19, W 23, Total 90

 

受講コース(受講順)
Listening Delta
Writing Integrated, Academic Discussion 4Day
(1回目受験)
Reading Delta
Listening Official Guide 8Day
Writing Integrated, Academic Discussion 添削(1セットずつ)
(2回目受験)

 

最初,Readingは自信があり,単語を覚えると模試で23点が取れたのでコースはとりませんでした.逆の他の3技能については,全く自信がなかったので(特にLitening),コースを受講しました.スピーキングは目標が90点前後のスコアであれば,点を稼ぎにいく分野ではないと判断して受講を見送りました.
Listening, Writingともに勉強方法からわからない状態だったので,コース内やメールで多様な学習法を提示していただいたのが大きな助けになりました.

 

1回目の受験で,Listeningは(運の要素も多分にありますが)目標点以上のスコアが取れました.しかし,Readingで今までとったことのないようなスコアを取ってしまいました.また,Writingもまだコースで習ったことを十分に定着できておらず,スコアが伸び切りませんでした.

 

受験後,葛山先生と相談し,Readingのスコア安定化のためにDeltaコースを取ることにしました.これが功をそうし,2回目の受験では,時間を余らせた上で満点近い点数を取ることができました.
また,Writingも,特にADコースの表現力向上演習を用いて表現をなじませていくことで力も高めていきました.その結果,目標としていた22点(おそらくAD4点,Integrated 3点)を超えることができました.
Listeningは,Readingが予想以上にうまくいったことから少し浮き足だってしまって集中しきれず,スコアを落としてしまいました.同時に,TOEFLスコアへの英語力以外の要素が与える影響についても強く認識しました.

 

1人でTOEFLの勉強をしていたときは,暗中模索といった感じで高スコアが取れる未来が見えていなかったのですが,トフレに出会ったことに目標を達成できました.もっと速くからはじめていたり,最初からReadingコースを取っていればと後悔もありますが,良い結果が残せたので満足です.

 

多大なサポート,本当にありがとうございました.
今後,留学することも視野に入れているので,また葛山先生とトフレにお世話になるかと思います.その際はどうぞよろしくお願いいたします.

 

 

葛山のコメント

 

1.過去のスコア

 

6/23 TPO23(受講開始): R 23, L 5
10/28 本試験(1回目): R 19, L 24, S 19, W 18, Total 80
2/17 本試験(2回目): R 29, L 19, S 19, W 23, Total 90

 

Bさんは、Listening Deltaコースをお申し込みいただいた翌日に公式模試TPO23(Reading、Listeningのみ)を受けました。
模試の結果のご報告では、Listeningの「問題形式や問題数を把握していなかったので、かなり混乱」されたとのことで、L 5点はBさんの実力を反映したスコアとは考えませんが、そのときの以下の感想のようにListening力の向上が必要と分かる結果となりました。

 

「リスニングの音は聞こえているが、意味を取るのに時間がかかってしまい、その結果置いていかれて、さらに意味がわからなくなるという悪循環に陥りました。正解した問題も、自信をもって答えられたのは1-7,8と2-4,8の4問だけでした。」

 

その後、Bさんはコースの受講を通してListening力を向上させ、24点を獲得しますが、その次の受験ではListeningで「集中しきれず」19点になってしまいます。
しかし目標である90以上に到達したので、BさんのTOEFL対策はこれで終了になりました。
当時で95点くらいが獲得できる実力ではありましたが。

 

TOEFLスコアは当日の問題との相性や集中の度合い次第で(大きく)上下するので、目標が高いほど、実力を十分に高めた後に何回か受験できるだけの余裕を持ちたいところです。

 

2.将来の再受講

 

卜フレのコースは、再受講・受講期間延長を無料で提供しています。Bさんのように

 

「今後,留学することも視野に入れているので,また葛山先生とトフレにお世話になるかと思います.」

 

日本の大学・大学院に進学後、今度は留学のため、または一度留学して帰国した後、別の留学のためにTOEFL対策を再開し、私からのアドバイスを受けながら、以前に受講したコースに再度取り組む方々は少なくありません。
受講後、数年、10年してから、再受講の依頼を受けることもよくあります。

中には仕事などの環境の変化により、TOEFL対策から離れなければならなくなる人もいますが、目標スコアを獲得してTOEFL対策を終了する日までサポートしていきます。

 

BさんのTOEFL対策をまたサポートできるときを待っています。

 

コメント

コメントを残す

まずは無料体験授業を受講する