トフレ講師、および トフレ合同会社代表の葛山です。

 

2026年1月21日からTOEFL iBTテストが大幅に刷新されます。
どのような問題が出題されるか、その詳細をこれまでブログで少しずつお伝えしてきましたが、別の試験になったと感じるくらい変わります。

 

本日からオンラインで公式模試が受けられるようになったので、さっそく受験しました。問題形式によって問題の難易度が上がっている部分もあり、現時点では「新TOEFLの方が問題が易しいから高スコアが取りやすい」とは言えないというのが私の感想です。

 

※ オンライン公式模試を受験して感じた難しさについては、近々ブログ記事にまとめます。

 

すでにTOEFL対策を始めている方は、2025年内に目標スコアを獲得をすることを目指すのがよいと考えます。
また、目標スコアを新TOEFLで狙う場合でも、新TOEFLと内容的に重なる部分が多い、現行のTOEFLのReading、Listeningセクション対策や、Speakingの第1問(Independent Task)やWritingのAcademic Discussionの対策を進めることで、新TOEFLへの準備を早く始められます。

 

TOEFL対策の進め方でお悩みの方は、info@tofure.com までお気軽にメールでご相談ください。
コース受講を前提としたアドバイスになりますが、ご相談いただいた方の状況に基づいて適切な対策方法を伝えます。

 

 

年内の目標スコア獲得 & 新TOEFLへの準備 応援キャンペーン

 

TOEFLの歴史で初めてと言えるほどの大きな変革を受け、受験生を後押しするために、卜フレでは本日 8月3日(日)から 9月7日(日)までの約1ヶ月間、すべてのコース受講料を5%割引します!

 

 

 

 

また、 2025年4月14日から9月7日までにお申し込みいただいたコース受講料の合計が12万円以上の場合、5〜15%の追加割引を提供します。

 

・12万円以上:さらに 5% OFF
・18万円以上:さらに 10% OFF
・24万円以上:さらに 15% OFF

 

この追加割引は、2025年4月14日から9月7日までにお申込みいただいたコースの受講料の合計が対象です。
例えば、4月14日以降にすでに10万円分をお申し込み済みで、9月7日までに追加で2万円をお申し込みいただく場合:

 

・合計:    12万円(10万円 + 2万円)
・割引:    合計額の 5%(0.6万円)
・お支払い額: 追加分 2万円 → 0.6万割引 → 1.4万円

 

になります。

※ 割引は新たにお申し込みいただくコースに対して適用されます。

 

割引の適用方法は2つあります。

① 通常のクレジットカード決済後に割引額を返金する方法
② 事前にメールで受講希望コースをお知らせいただいた場合、割引額の金額でクレジットカード払いの請求書をお送りする方法。

 

キャンペーン期間中(2025年9月7日まで)にお申し込みが複数回に分かれても、その都度クレジットカードへの返金などで割引を適用し、こちらから連絡いたします。不明な点や確認したいことがあれば info@tofure.com までお気軽にお問い合わせください。

 

各コースの詳細は「コース紹介」のページでご確認いただけます。

 

これまで7,000人近くの受講生に支持されたTOEFL専門家によるオンデマンドコースを最大限に活用し、効果的にスコアアップを実現しましょう。目標スコア獲得をサポートしていきます。