【会場情報】 テンプル大学 三田校舎 と 早稲田大学
ウェブトフルListening、Readingコース受講生のKさんからテンプル大学 三田校舎と早稲田大学に関するTOEFL iBT会場情報をいただきましたので、ご報告をそのまま掲載させていただきます。
Kさん、わざわざお知らせくださり、ありがとうございます!
テンプル大学 三田校舎、早稲田大学で受験予定の方にはとても参考になるはずです。
———————————————————————————————-
葛山先生
いつもお世話になっております。
平素は非常に有用なTOEFL勉強用のコースをご提供頂き、ありがとうございます。
9月から各18days courseを受講させて頂き、解答のポイント、取り組み方について、様々な角度からのアドバイスを頂きありがとうございます。
2月の終わりまでの目標Scoreの100点を獲得すべく、勉強に邁進していますが、Blogを拝見させて頂き、以下のTOEFL会場についての情報が見当たりませんでしたので、他の受講生の方のためにも、以下 (経験談を交えて)情報ご提供させて頂きます。
会場の状況を知る情報として、ご活用下さい。
12/13 テンプル大学三田キャンパス受験
-全員デスクトップPCにて受験
-授業で利用するコンピュータールームを流用しており、隣の人との距離は近い。
-段ボールで作った仕切りが置かれており、一応隣との仕切りはされている状況。
-場所が分からずやや遅刻したため、一番最後に受験開始。
-Readingの途中で隣の人がListeningを開始し、しかもその音が漏れていたため、集中しきれず。
(次の機会には耳栓持参する事を誓う。)
-慶応大学三田キャンパスから、さらに少し歩いた所にあるので、受験の際は駅からの移動時間に注意。
(JR三田駅から10分~15分程度)
-大学生の町なので、少し前に到着しても、直前の勉強などをするCafeは多数有り。
12/19 早稲田大学7号館 3F受験
-全員デスクトップPCで受験
-元々早稲田の学生の内部試験向け教室らしく、パーテーションで仕切られており、隣の人とは遮断されている。
(テストセンターで受験したことが無いのですが、恐らくテストセンターに近い環境なのではと思います。)
-目の前の仕切りも高く、他の人が移動する際も気にならないため、集中して取り組むことができました。
-(手慣れていないのか)入室ガイドで やや時間が掛かり、開始するまでにそれなりに時間が掛かる。
-休日の早稲田大学は食堂などは当然閉まっており、コンビニも遠いため、水などは事前に駅で買っておくことが必須。
-はじめて訪れるとキャンパス内は迷うので、時間に余裕を持っての到着をお薦めします。
-複数キャンパスが散在しているので、7号館のキャンパスが何処かから迷い、交番で聞きました。
-1週間前の反省を活かし耳栓を持参。利用しても良いか一応確認し、OKを貰ったのでReading中ずっと利用。
おかげで、他の人の音が殆どきにならず集中。
以上、ご活用下さい。
———————————————————————————————-
テンプル大学 三田校舎に関しては、別の受講生の方から
三田キャンパスは、麻布十番のテンプル大学 3階会場のようなブースではなく、20人程度の部屋に若干広めの間隔でデスクトップPCを並べ、両サイドと前に簡単なパーティションを置いてあった。
というご報告を過去にいただいています。
三田校舎の会場は、麻布十番のテンプル大学 5階会場と同様、普段は学生のためのPCルームに当日だけパテーションを置いて、試験会場としているのでしょう。
(それに対してテンプル大学3階会場は、コンピューター試験を行うためのスペースで、普段、学生は入ることができない。)
Kさんは早稲田大学でのTOEFL iBT試験受験の際、耳栓使用の許可がもらえたとのことですが、耳栓は基本的には持ち込んでよいものではないはずです。
しかし、耳栓くらいなら多分持ち込んでも何も言われない可能性が高いと思われます。
もし注意されたら「CBT試験(iBTの前の試験タイプ)の頃は許されていた」「ダメとは知らなかった。すみません」とでも伝えれば、最悪でも「ETSに報告します」という牽制を受けるくらいで済むでしょう。(100%の保証はしませんが)
耳栓の使用に関して何か体験談がある方は是非コメント欄でお知らせください。
あと余談ですが、試験時間の途中でトイレに行くと、会場や試験官によっては「ETSに報告します」と伝えられることがありますが、まったく気にする必要はありません。
過去に多くの方が「報告します」と言われていますが、その結果、何かしら問題が発生したという人を一人も聞いたことがありません。
韓国のTOEFL公式サイト(このブログ右上のリンクから行けます)では、3月試験の申込受付が1月4日(火) 午前6時から開始されると発表されています。
例によって、1月4日(火)の早朝から、3月試験の申込受付開始の速報を行います。
コメント
私は複数のテストセンター(茅場町、お茶の水、横浜駅西口)と、テンプル大学で受験経験がありますが、いずれも耳栓の持ち込みを拒否されたことはありませんし、「ETSに報告します」と言われたこともありません。耳栓とティッシュペーパーの持ち込みは、どこも可能だと思います。なお、ポケットティッシュは、チラシ部分を取り除いて持ち込むよう注意されたことはあります。
「耳栓について」さん
貴重なコメントありがとうございます!
耳栓の使用は問題ないようですね。
わざわざお知らせいただき、ありがとうございます。
Katsurayama