104点獲得のご報告をいただきました!
先日、オンラインTOEFL対策Webコース WebTOEFL を受講されたOさんから、104点獲得とそれまでの取り組みの詳細のご報告をいただきました。
Oさんは、今年2011年6月以降、以下のコースを受講されました。
Reading Delta 18 Dayコース(2011年6月初から)
Listening Delta 18 Dayコース(2011年7月初から)
Independent Writing添削コース Set 1(2011年9月半ばから)
Oさんは9/25の試験で、Speaking以外過去のベストスコアを更新されました。
Oさん自身がおっしゃるように当日、問題に恵まれるという運もあったかと思いますが、運を味方につけることができたのも 、会社の休み時間に学習するほどの取り組みがあったからであることは間違いありません。
下に、Oさんからいただいたご報告を掲載させていただきます。
Oさん、わざわざご報告をいただき、またブログ掲載に対して快諾いただき、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
——————————————————————————————————————————–
葛山先生
イーテストプレップ スタッフ各位
 いつも大変お世話になっております。
 9月25日に受験したTOEFLで104点を獲得しましたので報告いたします。
 Reading Delta 18 Dayコース、Listening Delta 18 Dayコース、Independent Writing添削コース Set 1を受講させていただきましたが、どれも大変役に立ちました。
以下、取組みを紹介させて頂きます。
 スコア推移
 R       L       S       W       Total
 2011/3/13       21      20      17      20      78
 2011/5/14       22      24      19      22      87
 2011/5/28       23      19      19      24      85 ←Readingコースの受講開始
 2011/6/25       28      21      19      24      92 ←Listeningコースの受講開始
 2011/7/23       28      21      18      22      89
 2011/8/13       24      22      22      24      92
 2011/8/21       25      21      17      22      85 ←Writingコースの受講開始
 2011/9/25       30      27      20      27      104
 MBA留学を目指しており、GMAT等もあることからTOEFLはできるだけ独学で取組もうと
 最初は頑張っておりましたが、自分では勉強しているつもりでも全く点数が伸びず、WebTOEFLを受講しました。
 受講を通じて、受講前まではただ問題を解いているだけであり、全く実力に結びついていないことを痛感しました。
 特にListeningは無理矢理ディクテーションやシャドーイングに取り組んでいましたが、実力相応の取組みとなっておらず意味がなかったことを講義を通じて感じました。
 音読に特に力をいれ、聞いた通りにできる限り発音する練習をすることで、次第にListening力を向上できました。
 また、「メモ取りよりも聞き取りを優先する」というアドバイスは大変参考になりました。
 また、Readingは受講中に28点と高スコアがでたので気を良くしていましたが、その後スコアが全く安定せず悩みました。
 104点を獲得したテストの1週間前はOGを改めて全て解き、解法の再確認を行った結果、30点を獲得することができました。
 解法にあてはめながら、1問1問を自信を持って回答できるレベルに到達できたことを感じました。
 WritingはIndependent Writingでスコアがとれずに苦労していましたが、添削コースを通じて自分の英文にミスが多いことを改めて認識し、試験当日は5分程度を見直し時間にあてることで、
 目標スコアが獲得できました。
 WebTOEFLはたまたまインターネット検索で辿り着いた葛山先生のブログから知りましたが、思い切って受講をして大変良かったです。
 正しい解法・学習法がTOEFL攻略には必要であることを学び、目標スコアを達成できました。
 あのまま独学で取り組んでいたらと思うと、ぞっとします。
 また、1時間程度という1回の授業がコンパクトになっていることも大変受講し易かったです。
 会社の休み時間に会議室で受講するなど、隙間時間を利用して効率的に学習できました。
 今回の試験でR, L, Wの3セクションで過去最高点が揃ったことは、多くの人がスコアが
 揃わず苦労する中大変ラッキーでした。
 この調子でGMATやMBA出願準備にも頑張りたいと思います。
 ありがとうございました。
コメント