TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90, 80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報はカテゴリーから。
-
9/10(火)に12月TOEFL試験の申込受付は始まるか?
結局、9月の第1火曜日の9/3(火)に12月TOEFL試験の申込受付は始まらなかったわけですが 明日9/3(火)に12月試験の申込み受付は始まらないと予測します(2013年9月2日) これまでのパターンと同様であれば、明…
-
9/8(日)が9月TOEFL試験日として追加されています
9月8日(日)が9月TOEFL試験日として追加されています。 詳しくは以下をご覧ください。 TOEFLテスト 受験料・テスト日・会場(CIEE) しかし12日間に1回の受験制限のため、9/1(日)か9/14…
-
明日9/3(火)に12月試験の申込み受付は始まらないと予測します
明日9/3(火)は第1火曜日。 第1火曜日といえば、このブログを読んでいるTOEFL受験者の方々にはお馴染みの、3ヶ月後のTOEFL試験の申込受付が始まる「ことが多い」日です。 たまーに第2火曜日が申込開始日になることが…
-
Speaking Task 3 & 5対策コース、開講しました!
2013年8月29日(木)18:00(日本時間) ETSの公認トレーナーである五十峰先生が担当する ウェブトフルSpeaking 10 Dayコース Task 3 & 5(Campus Situat…
-
8月29日(木) Speaking 10 Dayコース Task 3 & 5(Campus Situations)開講
8月29日(木)にSpeaking 10 Dayコース Task 3 & 5(Campus Situations)を開講します。 受講期間: 4ヶ月(120日間) 講義: Task 3 & 5 それぞれ…
-
Speakingコース担当の五十峰先生がTask 3 & 5対策コースについて語ります!
8月29日(木)に開講するウェブトフルSpeaking 10 DayコースTask 3 & 5(Campus Situations)を担当の五十峰先生が説明します。 Speaking Task 3 & 5…
-
11月TOEFL試験の試験日が追加されています
先日、11月のTOEFL iBT試験の日程は 11月 9(土)、17(日)、24(日) の3回。 とお伝えしました。 11月TOEFL iBT試験の申込受付開始日が…
-
11月のTOEFL iBT試験申込受付開始+茅場町・横浜駅西口申込受付開始
8/6(火)3:46(日本時間)、11月のTOEFL iBT試験の申込受付が開始されていることを確認しました。 ただ、現在受け付けているのは11/9(土)のみ。 茅場町・横浜駅西口の2会場が申込を受け付けています。 3回…
-
11月TOEFL iBT試験の申込受付開始日が8/6(火)と発表されています
韓国語のTOEFL iBT試験公式サイト で、11月のTOEFL iBT試験の申込受付が、第1火曜日の8月6日(火)に始まると発表されています。 (「6月」試験の申込受付開始が8/6に始まると表示されていま…
-
Speaking Task 3 & 5対策コース、8月末に開講します
3月末に Speaking 10Dayコース Task 1 & 2(Familiar Topics) を開講した際、8月初に開講予定とお伝えしていた Speaking 10 Dayコース Task …
-
「現在TOEIC 500くらい。TOEFL 100以上を獲得し、2年後のMBA留学を目指す。」に対して受講生の方からご意見をいただきました(2)
前回予告しましたように、今回は1年2ヶ月でTOEIC 470 → TOEFL 101を達成されたHさんの過去のスコアや学習時間等について報告させていただきます。 今回の投稿の下の方に、Hさんの過去のスコアを…
-
「現在TOEIC 500くらい。TOEFL 100以上を獲得し、2年後のMBA留学を目指す。」に対して受講生の方からご意見をいただきました(1)
先日の投稿しました 現在TOEIC 500くらい。TOEFL 100以上を獲得し、2年後のMBA留学を目指す。(2013年7月21日) というブログ記事に対して、MBAプログラムに合格されたウェブトフル受講…
-
現在TOEIC 500くらい。TOEFL 100以上を獲得し、2年後のMBA留学を目指す。
先日「TOEICのスコアは500くらい。TOEFLは未受験。2015年からのMBA留学を目指している」という方からWeb TOEFL受講のお問い合わせをいただきました。 同じような境遇の方もいらっしゃるでしょう。 その方…
-
「問題集の正解率は高いのに本試験のスコアは低い 」を考える
受講生の方々から 「問題集の問題はあまり間違えないのに、本試験ではよいスコアにならない」 という相談をいただくことがよくあります。 なぜそのようなことになるのか。 今回はその理由をまとめることにします。 理…
-
10月のTOEFL iBT試験申込受付開始+茅場町・横浜駅西口申込受付開始
7/2(火)0:45(日本時間)、10月のTOEFL iBT試験の申込受付が開始されていることを確認しました。 10月のTOEFL iBT試験日は 10月 12(土)、20(日)、27(日) の3回。 10/12(土)と…
-
10月TOEFL iBT試験の申込受付開始日が7/2(火)と発表されています
韓国語のTOEFL iBT試験公式サイト で、10月のTOEFL iBT試験の申込受付が、第1火曜日の7月2日(火)に始まると発表されています。 (「6月」試験の申込受付開始が7/2に始まると表示されていま…
-
単語力や聞き取り力とスコアアップとの関係
Web TOEFL受講生の方からいただいた学習相談のやり取りにおいて、単語集やディクテーションへの取り組みに関してお伝えしたほうがよいと思うことがありましたので、ブログ記事としてまとめます。 TOEFL対策として、単語集…
-
【受講生の方へ】Speaking Task 1 & 2コース サンプル回答の音声の提供を始めました
現在、Speaking Task 1 & 2コースを受講されている方にお知らせです。 Speaking Task 1 & 2コース内で紹介している40のサンプル回答を五十峰先生が読み上げたものを、音声ファ…
-
【試験会場情報】 田町テストセンター、立川テストセンター、鶯谷テストセンター
ウェブトフルの受講生の方から、田町テストセンターと立川テストセンターに関する情報提供をいただきましたので、以下にシェアさせていただきます。 (〇〇さん、情報提供およびブログへの掲載に快諾いただき、ありがとうございます!)…
-
9月TOEFL iBT試験、茅場町・横浜駅西口・御茶ノ水の申込受付が始まっています
6月13日(木)7:48(日本時間)、9月のTOEFL iBT試験日すべてで 茅場町(KAYABACHO-JP734 (ITJP734A))、横浜駅西口(JP376以外)、御茶ノ水 が受付中です。 関東テストセンターの受…
