TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90, 80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報はカテゴリーから。
-
1月試験受付開始していない!?
追記: 10月16日(金)午前10時過ぎに、1月試験の申込を様々な会場で試みましたがどこでも同様の表示が現れました。 “a few minutes”どころかかなり待たなければならないようです。 今…
-
1月試験テストセンター受付開始
注) この投稿の内容を修正する情報を次の投稿に書きました。必ずそちらもご覧ください。 すでに始まっているTOEFL iBT1月試験の申し込みですが、10月15日(木) 21時45分現在 関東では、1月16日(土)で茅…
-
1月試験申し込み受付開始
10月13日(火)、6:00現在、1月試験の申し込み受付が開始されています。 以下、2010年1月のTOEFL iBT試験日です。 1月 16(土)、17(日)、23(土)、31(日) 6:00現在、関東の会場はShib…
-
1月試験申し込みに関する(怪?)情報
韓国のTOEFL公式サイトでは、 10月9日(金)付けの「最新ニュース」に 「2010年1月TOEFLテストの登録が10月6日(火)から開始されます。」 と書いてあります。 韓国TOEFL公式サイト(Go…
-
TOEFL iBT 2010年前半試験日程
TOEFL iBTの来年上半期の試験日程が発表されました。 2010年 1月 16(土)、17(日)、23(土)、31(日) 2月 7(日)、21(日)、27 (土) 3月 …
-
学習のバランスをどう取るか?
今日から10月ですね。 来年の秋からの留学を希望する人は、TOEFLだけではなく、GMAT、GRE、出願書類作成と忙しい時期になりました。 そしてテストのスコアアップが難しくなるのがこの時期。 理由は単純です。 TO…
-
実力の正確な判定に
9月12日のTOEFL iBT試験の結果のご報告を受講生の方々から続々といただいています。 ReadingやListeningで「結構できたと思ったけど、ふたを開けてみたら、思ったほど良いスコアでもなかった」という感想も…
-
リスコアで3点アップ
受講生の方から、TOEFL iBT Speakingセクションrescoring(採点やり直し)の結果、3点アップしたというご報告をいただきました。 その方の以前のスコアはSpeaking14、Writing 22。目標…
-
Web TOEFL Readingコースの特徴(質問メール制度)
ウェブトフル Reading Delta 18 Dayコースでも、Listeningコース(Delta 18 Dayコース、Official Guide 8 Day演習コース)同様、教材(Delta Reading分冊)…
-
試験直前対策としてオススメ
現在ウェブトフルではListening Delta 18 DayコースとReading Delta 18 Dayコースの授業、それぞれ1回分の無料体験ができます。 以下、無料体験授業の特徴です。 Listening De…
-
100を取るためのスコア戦略
9月9日(水)の投稿で、 詳しくは次回の投稿で書きますが、iBTで100以上を獲得するにはReadingセクションで28以上(80以上ならReadingで23以上)を取りたいところです。 なんて書きながら、その後、スルー…
-
Web TOEFL Readingコースの特徴(対象レベル)
ウェブトフルReading Delta 18 Dayコース のメインの対象はTOEFL iBTのReadingセクションで 23-25以上を狙う 人たちです。そして、その後Reading Official Guide 8…
-
Web TOEFL Readingコースの特徴(テキストのDeltaに関して)
ウェブトフルReading Delta 18 DayコースはDelta’s Key to the Next Generation TOEFL Test, Advanced Skill PracticeのReading分冊…
-
受験済み試験のスコアが上がるかもしれない話
8月のTOEFL iBT受験で結果を出す必要があったが、 「受け取ったスコアは目標スコアまであと1点、2点足りない」 という方もいらっしゃるでしょう。 そのような場合、考慮すべきなのがRescore(リスコア)、つまり …
-
12月 TOEFL iBT試験申込み受付開始!
6:10にログインしたところ、12月のTOEFL iBT試験の申込み受付が始まっているのを確認しました。 (ウェブトフル受講生の皆さんにはすでにメールを配信しました) 以下、12月のTOEFL iBT試験日です。 12月…
-
12月試験受付け開始予定日決定
今日は試験日でしたね。 受験した皆さん、お疲れさまでした。 また明日から仕事、学校が始まります。 目標スコア獲得に自信のある人もない人も、今日の試験の反省点をメモした後は、一杯やって早めに寝ましょう。 疲労を癒すには何と…
-
Listening Delta 18 Dayコース感想の紹介
好評をいただいているウェブトフル Listening Delta 18 Dayコース、今回は、海外在住のYさんからいただいた感想を紹介させていただきます。 (Yさん、感想紹介へのご快諾、ありがとうございました!) Yさん…
-
試験前日と当日にすべきこと
明後日8月30日は8月最後のTOEFL iBT試験日です。 「夏までに目標スコアを達成したい!」と気合いの入っている方も多いでしょう。 TOEFL iBTにおいて何よりも大切なのは 集中力を持続すること。 …
-
リスニング15アップ!のご報告
ウェブトフル受講生 TさんからいただいたListeningの驚異的なスコアアップ報告を紹介させていただきます。 (スコア及びコメントの紹介に際して、Tさんから快諾をいただきました。Tさん、ありがとうございます!) 200…
-
単語力増強法 その3
「パッセージあり」単語集への取り組みの際、注意すべきは、付属の音声CDでの学習。 よく単語集に付属の音声CDでリスニング学習を行う人がいるのですが、あまりお勧めしません。 なぜなら、単語集のパッセージはたいてい読み物…
