100, 105, 90,80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報は右のカテゴリーから。
-
Reading問題の傾向に関して
先日OGさんから以下のコメントをいただきました。 OGさんいつもコメント、ありがとうございます。 葛山さん お疲れ様です。今日もTOEFLを受けてきました。 リスニングは前と同じ問題(ID無くした、?、Wordswort…
-
コメント&質問への回答
本日TOEFL iBT本試験を受験された皆さん、お疲れさまでした。 今日の試験で目標スコアに達したという感触がない場合は、また明日から仕事や学校とTOEFL対策の日々が始まりますね。 今日は早めに就寝して、明日に備えまし…
-
新OG Listening正解数とスコアの換算表 その2
前回の投稿でTOEFL iBT Official Guide Third Editionで、Second Editionに追加されたListening問題2セットに対する「正解数とスコアの換算表」(p. 401)を紹介し…
-
新OG Listening正解数とスコアの換算表 その1
今回の投稿では、Official Guide Third Editionで、Second Editionに追加されたListening問題2セットに対する「正解数とスコアの換算表」を紹介します。 通常、本試験では 1セッ…
-
新OG Reading正解数とスコアの換算表 その2
前回の投稿でOfficial Guide Third Editionで、Second Editionに追加されたReading問題3題(TOEFL iBT Practice Test 2)に対する「正解数とスコアの換算表…
-
新OG Reading正解数とスコアの換算表 その1
今回の投稿では、前々回に予告したOfficial Guide Third Editionで、Second Editionに追加されたReading問題3題に対する「正解数とスコアの換算表」を紹介します。 前々回の投稿 新…
-
新OGで追加されたReading問題
以前の投稿で、TOEFL iBT Official Guideが2ndから3rdになって本試験1セット分増えたとお伝えしました。 今回の投稿は、Reading セクションの増えた問題に関して。 この追加されたRe…
-
新OGの問題量
10月のTOEFL iBT 申込み開始日は、まだ発表されていません。 分かり次第、このブログでお伝えします。 ここ最近、TOEFL iBT 新Official Guide、3rd Editionと、その前の版である2nd…
-
速報:新OGの変更点
最近、TOEFLを主催するETS(Educational Testing Service)によるTOEFL iBTのOfficial Guide 3rd Editionが販売されました。 Amazon.co.jpで予…
-
Official Guide 3rd Edition
本日amazon.co.jpから The Official Guide to the TOEFL iBT with CD-ROM, Third Edition の発送の処理が完了したとのメールが届きました。 …
