TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90, 80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報はカテゴリーから。
-
TOEFL Reading:本試験でReading問題が難しいと落ち込んで、その後集中できなくなってしまう …
TOEFL本試験でReadingセクションの出来に自信が持てなく、ネガティブな気持ちを引きずってしまい、その後のセクションの問題に対して集中できなかった、というお話をよく聞きます。 先日も「Reading問…
-
Integrated Writing:エッセイ添削ではレクチャーを2回以上聞いてもいい?
Integrated Writing添削コースの受講生の方から以下のご質問をいただきました。 「Integrated Writing 添削コースを受講していますが、現在の私のリスニング力ではレクチャーを一回…
-
【お知らせ】これからいろいろやっていきますよ!
2009年5月にオンラインTOEFL対策コースWeb TOEFLを始めてもう9年半以上経ちました。 あと半年弱で10年。 そのころには受講者数が5000人を超えます。 これまで非常に多くの方々に私たちのTOEFL対策コー…
-
リスコア(スコアの見直し)しようか迷っている その3 – Writing 24の場合、99が100になるか?
TOEFL Writing: Fair, Fairで24点ってどういうこと?(2015年2月8日) という過去のブログ記事に対し、コメント欄で以下のご質問をいただいたのでこちらで回答します。 …
-
Speakingリスコアで3点アップにより100点を獲得されたオンラインTOEFLコースの受講生の方から106点到達のご報告をいただきました!
先月の記事 リスコアで Speaking 3点アップ(20 → 23)で100到達とWriting(Good、Good)で24点の報告をいただきました!(2018年10月4日) で、Speak…
-
1月、2月TOEFL試験の全日程で御茶ノ水ソラシティが受付中です
2018年11月22日(水)8:45(日本時間)現在、来年1月、2月のTOEFL試験の全日程において、御茶ノ水ソラシティが申込受付しているのを確認しました。 2019年1月、2月TOEFL試験の日程は以下の…
-
4月TOEFL試験、4 / 6(土)、13(土)で受け付けています
2018年11月15日(木)23:25(日本時間)現在、4月TOEFL試験の申し込み受付が始まっています。 以下、4月試験のテスト日: 4月 6(土)、13(土) 4/13(土)…
-
留学に関する著名人の考えや体験談 その3(五十峰先生)
皆さんこんにちは。スピーキングコース担当の五十峰(いそみね)です。 さて前回の「その2」では、熊本県の蒲島郁夫県知事の留学体験話をシェアさせて頂きました。今回はライフネット生命保険株式会社の元代表取締役社長…
-
3月TOEFLの試験日は 3 / 9(土)、16(土)、30(土)の3回のようです
2018年11月3日(土)11:15現在、3月TOEFL試験の申し込み受付が始まっています。 以下、3月試験のテスト日: 3月 9(土)、16(土)、30(土) これらの3つの日…
-
SpeakingとWritingの新たなスコア算出方式を考える その3
SpeakingとWritingの新たなスコア算出方式を考える その2(2018年10月30日) の続きです。「その2」では、 Reading、Listeningでは同じ正解数・正解率であって…
-
SpeakingとWritingの新たなスコア算出方式を考える その2
SpeakingとWritingの新たなスコア算出方式を考える その1(2018年10月28日) の続きです。今回は、Reading、Listeningにおける「問題の難易度を考慮したスコア算出」について。…
-
SpeakingとWritingの新たなスコア算出方式を考える その1
下の表をご覧ください。 こちらは2013年の初めにTOEFL公式サイトで公開されなくなったSpeakingセクションの換算表。 Scaled Scoreには25、21、16、12点がありません。 TOEFL iBT受験者…
-
Writing 23 (Good, Good), Speaking 16 (Limited, Limited, Limited) をリスコアしてみたら …
TOEFL Writingの評価がIntegrated、IndependentともにGood(4.0-5.0)でありながら23点になるのは、数年前のスコア算出方法ではありえなかったと以前にお伝えしました。 …
-
リスコア(スコアの見直し)でWriting 4点ダウン(25 → 21)!!とSpeaking換算で新たな動き?
オンラインTOEFLコースの受講生の方から、リスコア(スコアの見直し) の結果、Writingセクションが25から21点へと4点ダウンしたとの報告をいただきました。 この方は、9/15 TOEFL試験の結果…
-
年内まであと2ヶ月で目標スコアを獲得しなければならない …
今日は10/19(金)、今年の最後の試験が12月15(土)、16(日)の週末なので「年内に目標スコアを獲得したい/しなければならない」という方にとってはあと2ヶ月ほどとなりました。 残された期間が2ヶ月とな…
-
3月TOEFLの試験日は 3 / 9(土)、16(土)の2回だけかもしれません
2018年10月18日(木)10:15現在、3月TOEFL試験の申し込み受付は始まっていません。 しかしTOEFL公式サイトの Select Your TOEFL® Testing Location ページ…
-
留学に関する著名人の考えや体験談 その2(五十峰先生)
皆さんこんにちは。スピーキングコース担当の五十峰(いそみね)です。 さて前回の「その1」では、「留学に関する著名人の考えや体験談」として大前研一氏のグローバル大学に関する考えを紹介しました。 …
-
1、2月のTOEFL試験について:1/5(土)はテスト日ではないかもしれません
先日のブログ記事 2月TOEFL試験、2/23(土)も試験日です(2018年9月25日) で > 1、2月の予測されるTOEFL試験日を以下のようにアップデートします。 &…
-
TOEFL Listening, Speaking, Writing:メモを日本語で取るのはどう?
オンラインTOEFLコースの受講生の方から 「SpeakingとWritingのIntegratedタスクにおいて、聞き取れた内容を素早く書き留めるために日本語でメモを取るのはどうか?また書き留めた表現をそ…
-
リスコアで Speaking 3点アップ(20 → 23)で100到達とWriting(Good、Good)で24点の報告をいただきました!
オンラインTOEFL対策コースの受講生の方から以下の報告をいただきました。 情報の提供とご報告文面の掲載への許可をいただき、心より御礼申し上げます。 (まとめ) リスコアでSpeaking 20 → 23と…
