TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90, 80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報はカテゴリーから。
-
Speaking: Task 3, 4, 5, 6の落とし穴と対策、そしてSpeaking音声添削コース Task 3 & 5、Task 4 & 6 ベータ版、明後日2/29が申込の締め切りです!
明後日2/29(月)が、期間限定での開講となる Speaking音声添削コース Task 3 & 5(Campus Situations)ベータ版 Speaking音声添削コース Task 4 & 6(A…
-
モチベーションアップ その10
先日、以下のブログ記事で モチベーションアップ その9(2016年2月8日) 「自分が今手にしているもの」を前向きにとらえ、与えられた環境で最善を尽くしましょう。 と書きました。…
-
Reading Official Guide 8Day演習コースで Official TOEFL iBT Tests “Volume 2” の単語リストの提供を始めます
本日から、ウェブトフルのReading Official Guide 8Day演習コース内で、昨月に販売が開始された Official TOEFL iBT Tests “Volume 2” のRe…
-
【再】4月TOEFL試験、全日程で御茶ノ水ソラシティが受付中です
2月14日(日)6:40(日本時間)現在、4月TOEFL iBT試験の全日程で御茶ノ水ソラシティ会場が再び、申込受付中です。 数日前に 4月TOEFL試験、全日程で御茶ノ水ソラシティが受付中で…
-
4月TOEFL試験、全日程で御茶ノ水ソラシティが受付中です
2月10日(水)9:30(日本時間)現在、4月TOEFL iBT試験の全日程で御茶ノ水ソラシティ会場が申込受付中です。 4月試験は 19(土)、23(土) の2回。 今回の御茶ノ水ソラシティの受付は 8601, TOKY…
-
モチベーションアップ その9
先日、4週間で19点アップさせた方を紹介しましたが 4週間でTOEFL 70 → 89 のご報告をいただきました! その1(2016年1月21日) 4週間でTOEFL 70 → 89 のご報告をいただきまし…
-
五十峰先生担当によるSpeaking音声添削コース Task 3 & 5(Campus Situations)、Task 4 & 6(Academic Course Content)のベータ版、開講しました!
本日、2月5日(金) Speaking音声添削コース Task 3 & 5(Campus Situations)ベータ版 Speaking音声添削コース Task 4 & 6(Academic Cours…
-
Integrated Speaking音声添削コースの特徴(五十峰先生)
皆さんこんにちは。スピーキングコース担当講師の五十峰です。この度開講されるIntegrated Tasksの音声添削コースに関して、少し説明させていただきます。特に「音声によるコメント・アドバイス」とはどういった感じなの…
-
5/7(土)、28(土)、29(日)で御茶ノ水ソラシティの受付が始まっています
2月4日(木)9:08(日本時間)現在、5月 7(土)、28(土)、29(日)の3つの日程で、御茶ノ水ソラシティ会場が申込受付中であることを確認しました。 これで5月の全日程でお茶の水ソラシティ会場の受付を確認したので、…
-
五十峰先生担当によるSpeaking音声添削コース Task 3 & 5(Campus Situations)、Task 4 & 6(Academic Course Content)のベータ版、2月5日(金)に開講します!
先日、2月初に開講と予告した Speaking音声添削コース Task 3 & 5(Campus Situations)ベータ版 Speaking音声添削コース Task 4 & 6(Academic C…
-
2/2(火)5月TOEFL試験の申込受付が始まっています
2/2(火)午前6:55(日本時間)、5月TOEFL試験の申込受付が行われているのを確認しました。 5月試験は 7(土)、22(日)、28(土)、29(日) の4回。 (21(土)も日程に現れるのですが、そ…
-
4週間でTOEFL 70 → 89 のご報告をいただきました! その4
4週間でTOEFL 70 → 89 のご報告をいただきました! その3(2016年1月24日) の続きです。予告通り 「大幅なスコアアップを達成されたYさんが、もし100以上獲得が必要な状況だったら、今後どのようなスコア…
-
来週、2月初に五十峰先生担当によるSpeaking音声添削コース Task 3 & 5(Campus Situations)、Task 4 & 6(Academic Course Content)のベータ版を開講します!
来週、2月初に Speaking音声添削コース Task 3 & 5(Campus Situations)ベータ版 Speaking音声添削コース Task 4 & 6(Academic Course C…
-
4週間でTOEFL 70 → 89 のご報告をいただきました! その3
今回は予告通り、Yさんのスコアアップと取り組みに対する私の分析と感想を書きます。 私はこれまで「TOEFLは短期間でのスコアアップが難しい試験である」という内容を何度も書いてきました。 しかしながら、このようなスコアアッ…
-
4週間でTOEFL 70 → 89 のご報告をいただきました! その2
今回は「その2」として、前回紹介した4週間で19点ものアップを達成されたYさんからいただいた取り組みのご報告をそのまま紹介させていただきます。 そして次回の「その3」で、Yさんのスコアアップおよび取り組みに対する私の分析…
-
4週間でTOEFL 70 → 89 のご報告をいただきました! その1
ウェブトフルの受講生のYさんから、19点アップ、89点獲得のご報告をいただきました。 Yさんの以前のスコアは 2015年8月30日(初受験) R 19, L 16, S 14, W 15, Total 64…
-
【訂正版】外務省が2016年度から、入省する職員にTOEFL 100点以上の獲得を目標としたことについてTOEFLの専門家として考えてみました
先日アップした前回のブログ記事 外務省が2016年度から、入省する職員にTOEFL 100点以上の獲得を目標としたことについてTOEFLの専門家として考えてみました(2016年1月16日) で、以下のニュー…
-
外務省が2016年度から、入省する職員にTOEFL 100点以上の獲得を目標としたことについてTOEFLの専門家として考えてみました
これまで私は、基本的にはTOEFL試験やTOEFLでのスコアアップ方法・学習法についてのみ、このブログに書いてきましたが、今回は趣向を変え、TOEFLに関する時事的なトピックについてTOEFLの専門家としての意見を書くこ…
-
Official TOEFL iBT Tests “Volume 2″ が発売されました!
以前に以下の記事で紹介した Official TOEFL iBT Tests “Volume 2″ の発売日が早まり、1月15日になりました(2015年11月16日) Official TOEFL iBT Tests V…
-
1/5(火)4月TOEFL試験の申込が始まっています
1/5(火)午前7:00(日本時間)、4月TOEFL試験の申込受付が行われているのを確認しました。 4月試験の日程は 4月 9(土)、23(土) の2回のみ。 関東の会場は、4月試験の2つの日程で、御茶ノ水…
