TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90, 80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報はカテゴリーから。
-
【追加情報】パスワードの更新がうまくいかない場合
前回の投稿に対してMegさんからコメント欄に非常に有用な情報を提供いただきました。 「私も、パスワードの更新が受付られませんでしたが、今まで使っていたパスワードが失効することはなかったので、再度、Password A…
-
パスワードの更新がうまくいかない場合
昨日、例によってTOEFL iBTの10月の関東の試験会場を確認しようとしたところ、個人ページにログインするためのパスワードの変更を求められました。 しかしパスワードのルールに従っているにも関わらず、パスワードの変更を受…
-
「メールで質問」 すべてはスコアアップのために その3
ウェブトフルのListeningとReadingコースでは教材のすべての問題に対してメールで質問ができます。 質問メールは1回のメールで5問まで。 週に2回送ることができます。 回答は、メール送信日の翌日から3営業…
-
10/9 茅場町受け付けています → 10/23
7月9日(金)、16:25現在、10/9 (土)のみ、茅場町会場の受付を行っています。 この10/9の茅場町は一度消えています。 また現れたわけですが、どういう仕組みなんでしょう? 追記: 19:20現在、今度は10/2…
-
10月試験茅場町の予約受付終了?
7/8 (木)、21:00現在、10/9(土)は渋谷外国語専門学校、その他の10月の3つの試験日ではテンプル大学5階で受け付けています。 ブログのコメント欄にTNさんから、以下のご報告をいただきました。 「本日午後1時の…
-
横浜駅西口会場の受付が始まっています。
7月8日(木)、14:28現在、10月9日(土)で横浜駅西口会場の受付が行われています。 その他の10月の日程、17(日)、23(土)、31(日)の関東の会場はテンプル大学5階のみ受け付けています。 17、23、31で横…
-
何でTOEFL対策してますか?
7月になり、すでに1週間が経ちました。 「夏(や秋)までに目標スコアを獲得したい!」という方は焦り始める時期になりました。 分かります。 だからこそ、学習時間の確保と効率的な学習を心がけましょう。 先日ウェブトフル受講生…
-
10月試験、予約受付開始!
7月7日(水)、1:55現在、TOEFL iBT10月試験の予約受付が始まっています。 10月の4回の試験日で関東はテンプル大学3階会場のみ受け付けています。 (近畿の10月試験受付会場はまだありません) 10月の試験日…
-
本日7月6日に10月試験予約受付が開始されるか速報中
本日、7月6日(火)は韓国のTOEFL公式サイトによると10月TOEFL iBT試験の申込受付開始日です。 予定通りならば、早朝6時から受付が開始されるはずですが ... ここ3カ月の受付開始状況から判断して、本日中に1…
-
明日7月6日(火)、10月TOEFL試験申込み受付開始予定
先日の投稿でお伝えしましたが、明日7月6日(火)は10月TOEFL iBT試験の申込み受付開始予定日です。 予定通りなら早朝6:00から受付が始まるはずなのですが、実際に受付が始まるまで定期的にチェックし、速報します。 …
-
「すぐにスタート」 すべてはスコアアップのために その2
ウェブトフルのすべてのコースは、クレジットカードでお申し込みの場合、申込み手続き完了後すぐに受講を開始できます。 (Listening Delta 18 Dayコース・Reading Delta 18 Dayコースの教材…
-
TOEFL iBT予約のルールが変わりました!
本日、ウェブトフル受講生のSさんからTOEFL試験の予約に関する変更をお知らせいただき、先ほどプロメトリック社に電話し確認しました。 (Sさん、わざわざメールを下さり、ありがとうございました!) では何が変更されたか…
-
10月試験受付開始予定日が発表されました
10月のTOEFL iBT試験の申込み受付開始予定日が発表されました。 韓国のETS TOEFLサイト 「試験日と予告」 いつもの通り、第1火曜日、7月6日(火)早朝6時から10月試験の申込み受付開始と…
-
「再受講無料」 すべてはスコアアップのために その1
ウェブトフルのコースはすべて「再受講・受講期間延長を無料」としています。 「仕事が想像以上に忙しくなり、受講期間に終えることができなかった」 「コースの受講は完了したが、あらためて再度復習に取り組みたい」 「受講期間…
-
自分にとってのワールドカップ
サッカー日本代表が決勝トーナメントに進みましたね! 私がたまに読む産経新聞(iPad版)では、確か数名の記者全員がグループリーグでの敗退を予想していました。 W杯前の数試合の結果からそのように予測されても仕方がなかったと…
-
人が勧める学習法・教材に関して
TOEFL学習を行っていると、先輩や友人、予備校で知り合った人などから「こんな学習法・教材によってスコアが上がった」というアドバイスを受けることもあるでしょう。 アドバイスをもらえることは、非常にありがたいことです。…
-
TOEIC 600未満からのTOEFL対策
「半年以内にTOEFL iBT 100以上を獲得し、留学の夢をかなえたい!」 分かります。 私も100以上獲得の実現の可能性を高めるお手伝いに日々努力しています。 しかし、誰もがそのゴールを実現するわけではありません。 …
-
9月試験、関東会場の申込受付に関して
9月のTOEFL iBT試験、関東会場の申込受付に関して、一昨日6月14日に「TOEFL予約報告」さんから以下のご報告をコメント欄にいただきました。 本日、お昼頃に何会場かの予約が開始されたようです。お茶の水、横…
-
60未満が半年後に100を取るのは無理?
先日の投稿、なかなかスコアが上がらない場合 で 「TOEFLは毎月どんどんスコアが上がっていくような試験ではありません。 学習の成果がすぐに出るとは限りません。 例えば60点未満の実力からのスタートの人が、毎月の受験…
-
9月試験茅場町の申込受付が行われています
6月14日(月)、21:56現在、9月11日(土)のみ、茅場町会場の申込受付が行われています。
