TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90, 80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報はカテゴリーから。
-
【改訂版】TOEFL単語力・文法力・背景知識増強パッセージ 1 天文学 “The Possibility of Life on Mars”
以下、過去記事の改訂版です。 TOEFL問題の読解力向上を目的としたパッセージを、出題されやすいトピック、使われやすい単語と文法表現を意識して作成しました。 単語力、文法力、背景知識の向上にお役立てください…
-
【YouTube】TOEFL Reading 推論問題 Inference Question の解法を教えます!
以下、過去記事の再掲です。 TOEFL Reading 推論問題(Inference Question)の解き方を伝える以下の動画では、過去のTOEFL問題を使って解法の重要ポイントを伝えるだけではなく、 …
-
TOEFLの受験料が$159($86割引)になるキャンペーンの期限が1/31まで延長されました!
昨日、ETS Japanから TOEFL iBT受験料がUS$159になるオーストラリア留学応援キャンペーンが1月31日まで延長決定! という発表がありました。 (以下はこの延期に伴い、以前のブログ記事を改…
-
【YouTube】TOEFL Listening:Main Topic問題で正解になりやすい選択肢の特徴
以下、過去記事の再掲です。 YouTube動画をアップしました! Listeningセクションでレクチャー問題を聞いた後、最初に問われやすい「講義のmain topicを尋ねる問題」での選択肢…
-
TOEFLスコアアップ:104点の獲得とロースクール合格のご報告をいただきました!
以下、過去記事の再掲です。 以前に以下のスコアアップ報告をいただいたトフレ受講生のIさんから104点の獲得とロースクール合格のご報告をいただきました! » TOEFLスコアアップ:17日間で1…
-
17日間で17点、79 → 96を達成された受講生の方から103点獲得のご報告をいただきました!
以下、過去記事の再掲です。 以前に、17日間で 79 → 96 というスコアアップを達成されたトフレ受講生のIさんから103点獲得のご報告をいただきました。以下のブログ記事では、 » TOEF…
-
【再掲】TOEFLスコアアップ:年末年始での休みを活用し、17日間で17点、79 → 96 のご報告をいただきました!
以下、過去記事の再掲です。ご報告いただいた方は年末年始のお仕事休み期間に集中的に取り組み、大幅スコアアップを達成されました。 年末年始でのまとまった休みが取れるこの期間をあなたはどう過ごしますか。 &nbs…
-
【再掲】TOEFL 65-70から100以上獲得を目指している方からコース受講の相談をいただきました
以下、過去記事の再掲です。 トフレ!のサイトの「お問い合わせ」からコース受講に関して質問をいただきました。 ご質問には個人が特定されるような情報がなく、ブログに掲載しても問題なさそうだったので、私からの回答…
-
TOEFLスコアアップ:ListeningとWritingのスコアアップで89点獲得の報告をいただきました!
以下、3ヶ月ほど前の記事の再掲です。 受講生のCさんから、ListeningとWritingスコアアップでによるの89点獲得のご報告をいただきました! 以下、Cさんからいただいたご報告メールで…
-
TOEFLスコアアップ:90点の獲得と東京大学大学院(東大TMI)合格の報告をいただきました!
以下、3ヶ月前の記事の再掲です。 受講生のBさんから、TOEFLでの90点獲得と東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻(東大TMI)合格のご報告をいただきました。 以下、B…
-
【定期再掲】学習相談メールへの回答の際にコース受講を勧めることがありますが、そのコース取らなくてもいいですよ
受講生の方々から学習相談メールをよくいただきますが、その際に迷うことが多いのが あるセクションのコースを受講されていない方に、そのセクションのコースの受講を勧めるかどうか? 例えば、Liste…
-
【再掲】TOEFL Reading 20点以下の人の単語本の取り組みについて & 自分に足りないのは単語力だけ?
以下、過去記事の再掲です。 TOEFLの本試験、模試を受験したり、サンプル問題、問題集の問題を解いた方のほとんどは以下のような感想を持ちます。 「スコアアップには語彙力の向上が必要だ。」 &n…
-
【再掲】トフレ受講生の方からの学習相談への回答サンプル(Integrated Writingのメモ取りでの悩みに関して)
以下、過去記事の再掲です。 以下、トフレ受講生の方からいただいたIntegrated Writingのメモ取りに関してのご相談に対する私の回答を含むメールのやり取りです。 受講生の方のメール部分は茶色にして…
-
【再掲】TOEFL 100点の実力なら、Reading 1つのパッセージあたり知らない単語は10個未満?
以下、過去記事の再掲です。 トフレの受講生の方から、100以上を獲得するためにどのくらいの単語力が必要かについて質問をいただきました。面白い質問なのでご質問の掲載許可をご本人からいただき、このブログ上で回答…
-
TOEFL会場受験、2025年のテスト日が発表されました
TOEFLテスト日本事務局のサイトで、2025年のテスト日が発表されたのを確認しました。 2025年 TOEFL iBT 会場テスト日 1月 8(水)、11(土)、18(土)、22(水)、25…
-
【再掲】TOEFL Listening対策としてディクテーションを行うべきか?
以下、過去記事の再掲です。 トフレのListeningコース受講生の方から「自分の弱点発見のためにディクテーションを取り入れるのはどうか?」というご相談をいただきました。 ディクテーションについては過去にブ…
-
TOEFL本試験の受験料を節約する方法を伝えます
昨日、ETS JapanからTOEFL本試験の受験料の割引について、以下の発表がありました。 2回分同時で片方が30%(1.1万強)OFF! TOEF…
-
自分の英語力アップのためにTOEFLにチャレンジしたい人へ
以下の内容は、留学や進学のためにTOEFLスコアが必要な人向けではなく、自身の英語力の向上を目的として、これからTOEFL対策に取り組もうと考えている人のためのものです。 対象 …
-
再掲【YouTube】TOEIC何点ならTOEFLで何点取れる?
以下、過去記事の再掲です。 以下のYouTube動画で「TOEIC何点だとTOEFL iBTで何点くらいが取れそうか?」に回答します! TOEICスコアから予測されるTOEFLスコアはいくつく…
-
【改訂版】TOEFL Writingセクションで 27以上が要求されている
以下、過去記事の内容を改訂したものです。 たまに受講生の方から「Writingで27以上を獲得する必要がある」というご相談をいただくことがあります。 今回は以下のようなケースをもとにWriting 27以上…
