TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90, 80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報はカテゴリーから。
-
自宅TOEFLの受験報告を受講生の方からいただきました!
オンラインTOEFL iBT対策コース「トフレ」の受講生の方から、TOEFL iBT Special Home Edition受験のご報告をいただきました! ブログ記事への掲載にご本人から快諾いただきましたので、下にいた…
-
【4/16 追記】自宅(家)で受けられるTOEFL、試験日は 水、木、金の全日と土の午前です + 追記:火の午後から受験できます
自宅(家)で受けられるTOEFLが何曜日に受験できるか確認しました。 受験できるのは、水、木、金の全日。そして土の午前(厳密には12:20開始が最終)のようです。 追記:火曜日の夜遅くも受験できると分かりました。→ 火曜…
-
TOEFL iBT本試験 5/10までの1ヶ月間、テスト実施を中止(臨時閉鎖)& Home Edition(自宅TOEFL)での受験はすでに可能です
日本でのTOEFL iBT試験の会場運営を行っているプロメトリック社から、一昨日、4/8-5/10までの間、以下の都府県の試験会場においてテスト実施を中止(臨時閉鎖)するとの発表がありました。 今後、このような会場は増え…
-
日本でも自宅でTOEFLが受けられるようになりました
ついに日本でもTOEFL iBTテストが自宅で受けられるようになりました。 以下の通り、実際のところ「日本でも」というよりは、「中国とイラン以外の全世界で」ということではありますが。 ご自身の…
-
9月TOEFL試験の申込受付が始まっています
2020年4月2日(木)21:15 現在、9/6(日)、12(土)、19(土)、26(土)、27(日)で 9月TOEFL iBT試験の申込受付が始まっているのを確認しました。 関東、関西では、いくつもの会場が受け付けてい…
-
【受講生の方々へ】不安ですよね、今の状況は
新型コロナウィルスがもたらす災禍は拡大の一途をたどっており、心配が尽きない日々を送られているかと思います。 そのような状況の中でも、コース受講を進めたり、エッセイを提出したり、教材問題に対して質問したり、相…
-
北米・欧州などでTOEFL本試験が自宅から受験できるようになります。日本は?
新型コロナウィルスの世界的蔓延が止まりません。 現時点(3/23、18:00)では、3月末または4月初まで中国を初め、ヨーロッパ、中南米の国々でTOEFL試験の受験が延期されています。 そのような状況を受け…
-
TOEFLスコアアップ: Writing 6点アップ → 26点で107点獲得のご報告をいただきました!
トフレのWritingコース受講生の方から、ブログのコメント欄に107点獲得とWriting 6点アップのご報告をいただきました! ご報告の中にはご本人のお名前があったのですが、「Jさん」とこちらで匿名にさ…
-
Total 109、Speaking 23、リスコア(スコアの見直し)した方がいい?
Total 109、Speaking 23を獲得したブログの読者の方から、110点以上を狙うためにSpeakingをリスコア(スコアの見直し)すべきかどうかのご質問をメールでいただきました。 メールでの学習相談等はトフレ…
-
YouTubeコメント欄でのご相談に対しては …
※ 今回のブログ記事はTOEFLスコアアップやTOEFL試験に関してではなく、TOEFLに関わる私のスタンスについて書いたものです。 YouTubeのコメント欄で以下のご質問をいただきましたが、  …
-
【再掲載】「現在TOEIC 500くらい。TOEFL 100以上を獲得し、2年後のMBA留学を目指す。」に対して受講生の方からご意見をいただきました(3)
※ 以下、数年前の記事の再掲載です。長いので時間があるときにコーヒーでも飲みながら読んで下さい。 「TOEIC or TOEFL」どちらからのスタートがいいかという内容ですが、TOEICで高スコアを取る必要のない人は、T…
-
TOEFL試験で同じ会場なのに違う問題を解いていた人がいた?
ブログ記事の読者の方から以下の質問をいただきました。 葛山隆一先生へ いつもトフレの先生のTOEFL Testブログを拝見拝読させていただき役立たせていただいております。 何度か私はTOEFLを受験したこと…
-
TOEFL iBT 8/29、30でも試験申込受付が始まっています
先日のブログ記事 » 8月TOEFL試験の申込受付が始まっています + 新型コロナの影響で試験会場が減っている? で > 8/29(土)、30(日)は試験予定日のはずですが…
-
【YouTube】TOEFL対策はどのセクションから始めるべきか?Listeningからをお勧めします!
今回のYouTube動画では、TOEFL対策をこれから開始する方がどのセクションの対策から始めるべきかについて話します。 TOEFL対策を開始して間もない方にとっても、現在の自分の取り組みを見直す機会になるかと思います。…
-
8月TOEFL試験の申込受付が始まっています + 新型コロナの影響で試験会場が減っている?
2020年3月2日(月)22:35 現在、8/2(日)、8(土)、22(土)、23(日)で 8月TOEFL iBT試験の申込受付が始まっているのを確認しました。 関東では、いくつもの会場が受け付けています。 そして御茶ノ…
-
TOEFLスコアアップ:90点獲得のご報告をいただきました!
オンラインTOEFL対策コース “トフレ” 受講生の方から目標であった90点獲得のご報告をいただきました。 この方のお名前はIさんとします。 前のスコアアップ報告の方のお名前はHさんでしたので。 » TOE…
-
TOEFLの新たな変更:Reading、Listeningスコアが試験終了直後に分かるようになります
数日前のブログ記事 » TOEFL試験を受けた直後にReadingとListeningセクションのスコアが分かるようになる? で 近い将来、TOEFL iBT本試験を受けたとき、…
-
4月、5月、6月のTOEFLテスト日で御茶ノ水ソラシティが受付中です
2020年2月9日(日)17:35現在、TOEFL iBT試験 4月、5月、6月のテスト日すべてで御茶ノ水ソラシティが多くの席数で受付中です。 以下、御茶ノ水ソラシティが受け付けている4-6月の試験日: &…
-
TOEFL試験を受けた直後にReadingとListeningセクションのスコアが分かるようになる?
TOEFL Resources のMichaelさんから情報提供がありました。 Michaelさんによれば、1月にTOEFL公式サイトの Getting Your TOEFL iBT® Test Score…
-
7月TOEFL試験の申込受付が始まっています + 申込み受付会場はアプリで確認しましょう
2020年2月3日(月)20:00 現在、7/4(土)、5(日)、11(土)、18(土)で 7月TOEFL iBT試験の申込受付が始まっているのを確認しました。 関東では、東京八重洲南口テストセンター、市川駅前テストセン…
