TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90,80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報は右のカテゴリーから。
100, 105, 90,80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報は右のカテゴリーから。
-
【改訂版】TOEFL Writing:Academic Discussionのサンプル問題から分かること
以下、ETSが公開しているAcademic Discussionのサンプル問題 28問を掲載しているページ。 » Writing for an Academic Discussion practice qu…
-
TOEFL Writing:Academic Discussionで高評価が取りやすい理由 その2
» 【改訂版】TOEFL Writing:Academic Discussionで高評価が取りやすい理由 その1 の続きです。TOEFLの新しいWritingタスクであるAcademic Discuss…
-
【改訂版】TOEFL Writing:Academic Discussionで高評価が取りやすい理由 その1
2時間版 新TOEFLから採用されたWritingタスクAcademic Discussionは 「適切な対策を行えば、TOEFL iBTのすべてのセクション、タスクの中で一番学習の効果が期待しやすい」 &…
-
【再掲】2023年7月末にTOEFL iBTが大幅に変わります!
以下、4/11のブログ記事の再掲です。 本日ETSから以下の発表がありました。 » An Enhanced TOEFL iBT® Experience ETSが強調しているのは受…
-
新しいTOEFL Writing問題 “Academic Discussion” の評価を分析する その2(評価点5になる理由)
» 新しいTOEFL Writing問題 “Academic Discussion” の評価を分析する その1(評価点3になる理由) の続きです。今回は以下のAcademic Discussion問題に対す…
-
新しいTOEFL Writing問題 “Academic Discussion” の評価を分析する その1(評価点3になる理由)
» これを読めば 7月末に始まる新しいTOEFL Writing問題 “Academic Discussion” が分かる! で予告した、ETSが作成した回答サンプル2つに対する評価点とその根拠の分析ですが…
-
これを読めば 7月末に始まる新しいTOEFL Writing問題 “Academic Discussion” が分かる!
7/26(水)に大幅に変わるTOEFL iBT試験において、これまでTOEFL対策を行ってきた人にとっての最大の関心は WritingセクションのIndependentタスクがなくなり、代わりに始まるWriting fo…
