100, 105, 90,80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報は右のカテゴリーから。
-
TOEFL iBT OG 4th Editionでの変更点詳細 その5
OG 4thでのSpeakingセクションに対する変更点の説明の続きです。 範囲は変わらず、TOEFL iBT Official Guide 4th Edition 3.Speaking Se…
-
TOEFL iBT OG 4th Editionでの変更点詳細 その4
今回は、OG Speakingセクションでの変更点について書きます。 範囲は、TOEFL iBT Official Guide 4th Edition 3.Speaking Section (…
-
TOEFL iBT OG 4th Editionでの変更点詳細 その3
今回は、OG Listeningセクションでの変更点について書きます。 範囲は、TOEFL iBT Official Guide 4th Edition 3.Listening Section (pp. 1…
-
TOEFL iBT OG 4th Editionでの変更点詳細 その2
以前の予告通り、OG Readingセクションでの変更点について書きます。 今回は、TOEFL iBT Official Guide 4th Edition 2.Reading Section (pp. 3…
-
TOEFL iBT OG 4th Editionでの変更点詳細 その1
先日の投稿 TOEFL iBT Official Guide 4th Editionでの変更点(2012年8月27日) で、TOEFL iBT公式ガイド Official Guide 4th …
-
TOEFL iBT Official Guide 4th Editionでの変更点
アメリカのamazon.comに注文していたTOEFL iBT Official Guide(OG)4th Editionが本日の夜に私の手元に届きました。 4th Editionでの変更点に関してお伝えします。 &nb…
-
TOEFL iBT Official Guide 4th Editionについて
購入予約をしていたTOEFL iBT Official Guide 4th Editionの発送先住所を変更していたか確認するために、amazon.co.jpに行くと、9月30日発売だったはずが、8月8日発売に変わってい…
-
TOEFL iBT受験料とリスコアの料金が上がりました
すでにお気づきの方も多いかと思いますが、7月より「日本での」TOEFL iBTの受験料が210ドルから225ドルへと値上げされています。 ちなみにこれは受験日7日前までの予約の際の価格であり、それ以降の予約(Late r…
-
【試験会場情報】 早稲田大学
eラーニングによるオンラインTOEFL対策コース Web TOEFL受講生のYさんから、早稲田大学会場に関する情報を提供いただきましたので、シェアします。(Yさん、ブログ掲載に快諾いただき、ありがとうございます。) &g…
-
新形式のReadingセクションに関して その5
TOEFL iBT試験「新形式のReadingセクションに関して」の最終回です。 これまで、11/12, 13に受験した方々のご意見や感想、そして11/11に受験した北米在住の弊社スタッフからの報告を紹介しましたが、新形…
-
新形式のReadingセクションに関して その4
連載の続きです。 本日は、TOEFL iBT 新形式のReadingセクションでの「ダミー問題」に関して。 先日の投稿 明日11/12(土)の試験からReadingセクションが変わります(2011年11月11日) では …
-
新形式のReadingセクションに関して その3
前回の投稿 新形式のReadingセクションに関して その2(2011年11月17日) の続きです。 全問題数の表示から、最後のまとめ問題が事前に分かると良い点は何か? 前回の投稿で書きましたように、パッセージ最後のまと…
-
新形式のReadingセクションに関して その2
前回の投稿 新形式のReadingセクションに関して その1(2011年11月16日) の続きです。 前回の投稿の最後に そしてこの 1 of 42 から、Reading問題は3パッセージで、それぞれのパッセージの最後の…
-
新形式のReadingセクションに関して その1
先日の投稿 明日11/12(土)の試験からReadingセクションが変わります(2011年11月11日) では、Readingセクションが新形式になることによって 日本人受験者に不利に働く可能性が高い そして、その理由と…
-
明日11/12(土)の試験からReadingセクションが変わります
TOEFL iBT試験のReadingセクションの構成が今月11月から変わります。 日本では明日11/12(土)の試験から。 アメリカなどでは、すでに11/5からReadingセクションが新たな形式での試験が行われていま…
-
2012年のTOEFL iBT試験の日程
先週10月11日(火)に来年2012年1月試験の申込受付開始をお伝えした際に、韓国語のTOEFLサイトでは5月までの試験日程が発表されていると書きました。 その後、プロメトリックで2012年のTOEFL iBT試験日程の…
-
11月以降、Readingセクション変更:最大5パッセージが4パッセージに
2011年10月7日付けでETSから以下の発表がありました。 http://www.ets.org/toefl/important_update/ibt_nav_enhancements Timing and Navig…
-
102獲得のご報告をいただきました!
オンラインTOEFL対策Webコース Web TOEFLを受講されていたOさんから102獲得のご報告をいただきました。 Oさんは今年2011年6月末以降、以下のクラスを受講されました。 Listening Delta 1…
-
TOEIC何点だとTOEFLで何点取れる?
下記の記事内容をYouTube動画にまとめました! ——————————…
-
リスコアでS 19 → 22(3アップ)のご報告をいただきました!
このブログの読者のHさんから、 リスコアによってSpeakingが19から、志望校で求められていた22にアップした とのご報告をいただきました。 また、リスコアでスコアの変更があった時は、リスコア代60ドルが払い戻された…
