ローディング

Loading0%

TOEIC 750くらいの人が初めてTOEFL公式模試を受けたらどんな感じ? 80以上を取るには その1

トフレのコース受講を前提として(まだ受講されていない)今後行うべきTOEFL対策についてアドバイスをしていた方(Aさんとします)から公式模試TPO31を受験した感想をいただきました。

 

Aさんは昨年TOEIC対策を行い755点を獲得。
TOEIC 750点くらいの方が(模試ではありますが)TOEFLを受けたらどうなるかのサンプルとして興味深いので、Aさんの許可のもといただいたメール文面を掲載させていただきます。
今回は「その1」として、いただいたメール文面をそのまま紹介します。
次回の「その2」でいただいたご報告に対する分析とAさんの目標スコア80点以上を獲得するためのスコア戦略について書きます。

 

以下の青字は先月末にAさんから初めていただいたご相談メールの一部。
Aさんの現状を伝えるものをピックアップしています。

 

TOEFLは難しすぎるので、TOEICから始め、昨年10月にTOEIC人生初受験。
800点目標に取り組むも、結果は755点と惨敗です。これが私の実力です。

 

覚えれば良いだけの単語は昨年からコツコツやってて、ベターな旺文社の3800単語は、なんとなく2000〜2500くらいは覚えてる感じかと思ってます。

 

あとは、昨年秋から1日30分のDMM英会話を義務づけやってるものの、ほんと見事に喋れるようになってません!ただやってるだけです。。。

 

そして、以下がAさんから本日いただいた、公式模試を受けてのご報告メールのほとんど。
すべてを掲載してはいませんがメール文面はそのままになっています。
TOEFL対策を進め、本試験も何回か受けているという人には関係ありませんが、これからTOEFL対策を始めようという方にとっては、次回の私のコメント・分析と合わせて参考になるところがあると思います。
Aさんメール文面のブログ記事への掲載に快諾いただき、ありがとうございます。

 

葛山先生

 

以前一度メールさせていただきましたAです。

 

昨日、教えていただいたTOEFLの公式模試を受験しました。
一言でいうと、「惨敗」でした。
結果添付いたしますが、合計52点。
リーディング15、リスニング8、スピーキング15、ライティング14という結果でした。

 

受験まで少し時間が空いてしまったのは、せっかく模試の受験料を支払うので、それなりに結果を出したいと思い、一度市販の問題集を解いてからやろうと思ったところ、あまりのTOEFLの難しさに驚き、落胆し、もう少し、せめて1週間は真面目に勉強してから受験しようと思ったため、受験日が昨日になりました。

 

この1週間は仕事も休みだったので、朝から晩までTOEFL漬けにしましたが、どんどんどんどんTOEFLの難しさの現実を突きつけられ、絶望感の中過ごしていました。

 

少し長くなってしまいますが、現状について正確に聞いていただきたく、状況をお知らせいたします。

 

この1週間で、旺文社のTOEFLリーディング問題270という本と、同じくTOEFLリスニング問題190というのを全てやりました。
単語も旺文社の3800というのをやっており、パート3まで「目を通している」レベルだと思います。
(パート2まではなんとなく、パート3はうっすらしか覚えていません)

 

後に気付きましたが、リーディングの方は古い本で、CBT用のものだったようです。
リーディングの方は、最後の実践問題集をいくつか時間をはかってやりましたが、55問中35点くらいで、正解率60%くらいがアベレージだったので、なんとなく模試では18点くらいとれるかなと、思っていましたが、全く甘かったです。本番は時間も全く足りなかった上(最後まで解ききれませんでした)、1つのパッセージは、内容の全容を把握しきれないくらい読解力を欠いていました。
(この本より、本番の方が1パッセージもすごく長いし、難しいと感じました。)

 

リスニングの方は、実践問題でも正直解けてませんでした。
会話のセクション以外はほぼまともに全体を聞きとれていないと思います。
何のことを言っているかくらいはボヤっとわかる、という程度で、年代や、人の名前、聞いたことの無いワードが出てくると一気にパニックに陥るということを自己分析しています。

 

模試本番もパニックになってしまい、回答の選択肢もまともに読み取れず、何度も読み直して悩んでしまっているうちに、気付いたら、まさかのタイムオーバーになってしまっていました。
最後の1パッセージについては、時間がなく一切回答が出来ませんでした。

 

スピーキング、ライティングについては一切何も対策していないので、めちゃくちゃだったと思います。
一切喋れない、文書をかけないという自覚があり、自分の今の実力で、適当にしゃべり、適当に書いて何点出るかを試した程度にしかなっていません。
が、AIでの査点とはいえ、あんな適当でこれだけのスコアなのか。というのは、驚きもあります。

 

絶望感でいっぱいですが、現実をうけとめ、逃げることなく、一つ一つやっていくしかないと思っています。
目標にしている、年内80点というのは、自分の中ではこの1週間で全く想像できない手の届かないレベルのものへと変わってしまっており、心が折れそうな状況ですが、何を嘆いても仕方ないですし、最終ゴールは、英語を身につけることですので、最大限の努力をしてみたいと思っています。

 

学習時間については、… (ここはお仕事の状況など個人情報を含むので削除しています)

 

何かの情報で、10点あげるのに100時間くらい必要というのを見ました。単純な時間だけでは無いとは思いますが、時間(学習量)じゃなきゃ埋められないものがあることも実感しています。
そうなると今の点数から80点到達までは500時間くらい必要になりそうです。。。

 

» TOEIC 750くらいの人が初めてTOEFL公式模試を受けたらどんな感じ? 80以上を取るには その2

 

コメント

コメントを残す

まずは無料体験授業を受講する