【再掲】自宅TOEFL試験中のトラブルで受験できなかった!
以下、2020年7月9日のブログ記事ですが、Twitterで同様の問題発生のご報告をいただき、また別の方から問題の解決方法に関してご提案いただいたので、ツイートをブログ記事の最後に追加させていただきました。
トフレ ListeningとReadingコース受講生の方から、自宅TOEFLを受けている途中のトラブルにより、受験を継続できなかったとの報告をいただきました。
———————————————————————————————————-
受講生の◯◯です。
今日toefl home editionを受験しましたが、残念な経験をしました。。
readingは、全ての問題に自信を持って回答できたので、かなり良いと思います。会心の出来でした。
listeningはまずまずでした。2問ほど?なものがありました。
が、speakingの途中で、確かa problem is detected in recording your voiceだっかかのメッセージが出て突然テストが落ちてしまいました。
すぐにチャットでProctorUに問い合わせ、technicianに色々やってもらって何度もトライしましたが、結局ダメ。ProctorUもお手上げ、今日はあきらめて、とのことでした。
結局原因も分からず、次回以降のhome edition受験にも不安が残ります。
それまでのセクションでも手応えがあったので本当に残念です。
reading、listeningのスコアだけでも知りたいと思い、ProctorUのチャットで聞きましたが、ETSに聞け、の一点張り。
試験官の了解を得てその場でETS Japan電話したところ、日本ではhome editionに関する問い合わせは一切受けない、との対応。アメリカは時間外でout of serviceでした。
結局メールでETSアメリカにメールを送って、終わりです。refundについても聞いています。
ちょうどR delta、L deltaを終えたところで、実力をはかりたいので、ぜひスコアは知りたいところですが、多分無理なんでしょうね。
半分愚痴ですが、同じ経験をする人が出ないように葛山先生に報告します。ただ結局原因も分からないので、共有してもなんの対策も出来ないのですが。
以上です。
引き続き腐らず取り組みを頑張ります。
———————————————————————————————————-
受けられなかった試験に対しては、受験料の返金またはリスケジュールができるはず。
https://www.ets.org/toefl/contact/test-takers
また以下の方のように最初のマイクテストからうまく行かなかったという報告もいただいています。
受講生の方の自宅TOEFLでのトラブル
最初のマイクチェックで発話音声が認識されず、受けられなかった。2回受験で同じ結果。試験官によるリモートコントロールで解決できず。事前のProctorUの音声チェックは問題なし。WindowsPC使用。
解決方法が分かる方、同様の経験がある方はぜひお知らせください
— TOEFL iBT対策情報(オンライン授業 TOEFL対策 トフレ!) (@webtoefl) June 19, 2020
マイクは自分のPC内蔵のものを使用されています。
Reading開始前の音声チェック(自分が住んでいるcityの話をするところ)で、自分の音声が認識されず、進められなかった。困っていると採点官から連絡があり、ProctorUが解決しようとしたものの、どうにもならず、受験を継続できなかったとのことです
— TOEFL iBT対策情報(オンライン授業 TOEFL対策 トフレ!) (@webtoefl) June 19, 2020
以下のようなTOEFL本試験を受けたときは問題なかったが、受験後、Speaking回答が録音されていなかったということも。
お知らせいただき、ありがとうございます。残念でしたね。ETSに問い合わせなかったらスコアがでないままになっていたかもしれません。受験料の返金は満額になるはずです。 https://t.co/icXk2SxNYN
— TOEFL iBT対策情報(オンライン授業 TOEFL対策 トフレ!) (@webtoefl) June 18, 2020
受験できなかったというご報告(質問2)を以下のブログ記事で紹介しましたが、報告いただいた方は2日後には受験できたそうです。
» 質問に回答します:自宅TOEFL、休憩時間にメモを取れる?今日、受験できなかったけどなぜ?「中3日間開ける」ポリシーに違反したらスコアはどうなる?など
> 質問2をさせていただいた者です。2日後にリスケして再受験し、一応最後まで到達したのでご報告です。
> 今回は、Exam IDを入れる画面が出る前にもうエラーが発生しましたが、試験官の指示に従ってブラウザを再ダウンロード&再インストールしたらうまく行きました。
自宅TOEFLは今年の3月に始まったばかりであり、受験者のPC環境、ネット環境が異なるため、受験前、または受験中にトラブルが発生したというご報告をちらほらいただています。
中には以前に数回受けたが、今回は受けられなかったということも。
ただほとんどの方は自宅TOEFLを問題なく受験できています。
ETSとProctorUはこれまで発生した問題がまた発生しないように改善しているようですが、トラブルに遭うリスクを完全に避けるにはHome Editionではなく、会場での受験をお勧めします。
または問題が発生しても別の日に変えて受けられるように早めの日程で自宅TOEFLを受けましょう。
コメント
初めまして。
今日自宅受験でTOEFLを受けた者です。
僕も試験中に突然試験が終了してしまい、ETSにメールを送ったところ、対応まで数日ほどかかるとのことでした。
Katsurayamaさんはどのくらいで返信を受け取りましたか?
よろしくお願いします。
shindoさん
私の受験中にトラブルが起きたことはありません。
どのくらいの期間がかかるかは人によって変わるので何とも言えません。
ただ以前よりは早く対応できるようになっている気がしますが。
数日後でもまだ連絡がない場合は、再度、メールしましょう。
できましたら、どのようなトラブルだったかお知らせください。
Katsurayama
はじめまして。
今日TOEFLの自宅受験を受けるはずが、遠隔操作されるためのアプリがダウンロードできても開かず、画面共有されていたので指示された通り自分で色々試しましたが結局Proctor Uのチャット画面すら現れず、3時間ほど試した結果受験できませんでした。
去年11月にも自宅受験しましたがその際はスムーズにできたので安心して受けられると思いましたがなぜか今回に限りできませんでした。次こそ同じところで止まりたくないので色々調べましたが、同じようなトラブルが起きた事例が見つかりませんでした。もし何か情報あれば共有していただけると嬉しいです。
突然のコメント失礼いたしました。宜しくお願い致します。
Natsuさん
そのようなご報告をいただくのは初めてです。
明日にでもブログ記事で取り上げ、同じようなことが起きた方がいないか意見を求めてみます。
Katsurayama
ご紹介されているマイクテストトラブルと同じものに遭遇してしまいました。試験官がテクニカルサポートをよんでくれたのですが、解決できませんでした。
解決策がもし分かりましたらお教えいただけますでしょうか。というのも、肺や気管支が弱いため、会場受験はできるだけ避けたいところでご教示いただけますと幸いです。
けいこさん
Twitterにもご報告いただいていましたね。そちらで以下のように回答しました。
「報告いただき、ありがとうございます。自宅受験が中断してしまったのは残念でしたね。過去の同様のトラブルの解決方法は私には分かりません。テクニカルサポートでも解決できなかったことですし。ただ問題はPCとネット回線、両方かいずれかなので、そこを変えられるなら解消されるかもですが。」
ネット回線のスピードが遅かったり、遅くなることがあるとトラブルが発生しやすいです。
またPCのスペックや設定が問題になることがあるので、新しいPCだと解決するかもしれません。
https://twitter.com/webtoefl/status/1381568639686467587
Katsurayama
はじめまして、今日Home edition を受けたものです。
Reading セクションをしている時にProctorが私のスクリーンを見れないとのことで直してくれたのですがそれに7,8分も取られてしまい急いで問題を解く羽目になりました。テスト後にProctorに7,8分のロストはどうするかを聞いた所ETSに連絡してとのことでしたので現在メールを送った所です。同じようなトラブルを聞いたことはありますでしょうか? もしあれば、どのような対応をしてくれるかを教えていただければ幸いです。
taiyoさん
そのようなトラブルのご報告は初めてです。
ただListeningの最中に試験官が連絡してきて聞き逃したというご報告は2-3件いただいています。
確かご報告をいただいた方々は再試験の請求をしていなかったと思います。
7-8分のロスは大きいですし、ETSに再試験の請求をすべきと考えます。
taiyoさんのリクエストが認めれられるかは、メール文面、請求の仕方次第でしょう。
相手からの返答がなくても2週間に一度はメールしましょう。
https://bit.ly/3tUk3mm
https://bit.ly/3xpUCLy
私も昨日(本日)自宅受験しました。長文をお許し下さい。
試験受付後の事前チェックではカメラやマイクの設定(どのマイクやカメラを選ぶか)は選択出来たのに、本番試験前での最終チェックでは勝手に選択されたカメラ設定でインカメラが選択できず何も映らず。puroctorUのチャットボックスからテクニシャンに接続してもらったがチャットが始まる前にタイムアウトでディスコネクト。
再度、puroctorUのチャットボックスで1から説明。テクニシャンへまた繋ぐのに先程とは違い、このページに行きこのリンクをクリックしろと指示をされるも、指示されたページには該当のURLが存在しない。そのページにURLがないと報告してもあるはずだ、それしかテクニシャンに繋ぐ方法はない、の一点張り。先程は違う方法でやってたのに・・・・・
ようやく指示されたページではないページを探しまくりそのURLを見つける。そのページにまた別のURLのリンクを送ったのでそれをクリックしろとのことだがやはり送られていない。結局、ポップアップ検知のアプリなのかクロームの設定ないのか分からないがポップアップブロック機能が干渉していた模様。
どうにかこうにかしてテスト開始するも元の時間より2時間半も遅れてスタート。日本時間の午後10時50分スタートだったので余裕でもう日を跨いでいた。
Reading中も一度動きを止めろだの復唱しろだのめっちゃうるさい。しかもその間は時間を止めない。
10分のブレイクが終わっているのにすぐに始まらない。チャットボックスからその旨を伝えるが休憩時間もう過ぎているんだから大人しくじっとしていろとの指示。
テストが終わってもまだ監視されているのに反応なし。こちらからテスト終わったのですがとメッセージするとテスト終わったの?という見当違いな返事が。結局全て終わったのが午前4時。
プロクターの全ての方がインド・フィリピン訛りで超聞き取りづらいし、リスニングでメモを消す時間もないくらい忙しいしトラブルもあったしで最悪でした。結果も最初のReadingが過去最低並みにボロボロ。
かなり辟易したのとオーストラリアの英語の先生に話したらとりあえずETSにダメ元で返金の連絡してみたら?と言われたのでメールしておきました。正直、返金されるとは思えませんが一言文句を言いたかったので。そんなこんなで次回受験する際はテストセンターの方が良いのかもと思っていしまいました。
ひろさん
回答、お待たせしました。
> 私も昨日(本日)自宅受験しました。長文をお許し下さい。
> 試験受付後の事前チェックではカメラやマイクの設定(どのマイクやカメラを選ぶか)は選択出来たのに、本番試験前での最終チェックでは勝手に選択されたカメラ設定でインカメラが選択できず何も映らず。puroctorUのチャットボックスからテクニシャンに接続してもらったがチャットが始まる前にタイムアウトでディスコネクト。
事前のチェックでは問題なかったのに、本試験ではうまくいかなかったというご報告はよくいただきます。
> 再度、puroctorUのチャットボックスで1から説明。テクニシャンへまた繋ぐのに先程とは違い、このページに行きこのリンクをクリックしろと指示をされるも、指示されたページには該当のURLが存在しない。そのページにURLがないと報告してもあるはずだ、それしかテクニシャンに繋ぐ方法はない、の一点張り。先程は違う方法でやってたのに・・・・・
> ようやく指示されたページではないページを探しまくりそのURLを見つける。そのページにまた別のURLのリンクを送ったのでそれをクリックしろとのことだがやはり送られていない。結局、ポップアップ検知のアプリなのかクロームの設定ないのか分からないがポップアップブロック機能が干渉していた模様。
ポップアップブロックが干渉することもあるのですね。お知らせいただき、ありがとうございます。
> どうにかこうにかしてテスト開始するも元の時間より2時間半も遅れてスタート。日本時間の午後10時50分スタートだったので余裕でもう日を跨いでいた。
> Reading中も一度動きを止めろだの復唱しろだのめっちゃうるさい。しかもその間は時間を止めない。
どのような状況であったのかは分かりませんが、試験中に試験官が話しかけてきたという報告をいくつもいただいています。
> 10分のブレイクが終わっているのにすぐに始まらない。チャットボックスからその旨を伝えるが休憩時間もう過ぎているんだから大人しくじっとしていろとの指示。
> テストが終わってもまだ監視されているのに反応なし。こちらからテスト終わったのですがとメッセージするとテスト終わったの?という見当違いな返事が。結局全て終わったのが午前4時。
試験官の質は担当者によって全然異なりますね。非常に残念ですが。
> プロクターの全ての方がインド・フィリピン訛りで超聞き取りづらいし、リスニングでメモを消す時間もないくらい忙しいしトラブルもあったしで最悪でした。結果も最初のReadingが過去最低並みにボロボロ。
> かなり辟易したのとオーストラリアの英語の先生に話したらとりあえずETSにダメ元で返金の連絡してみたら?と言われたのでメールしておきました。正直、返金されるとは思えませんが一言文句を言いたかったので。そんなこんなで次回受験する際はテストセンターの方が良いのかもと思っていしまいました。
試験は最後まで受けているので、私も返金は難しいと思います。
自宅受験ではトラブルが発生する方が結構いらっしゃいます。それがどのくらいの割合なのかは分かりませんが。
テストセンターであればお知らせいただいたような問題は避けられます。
ただ自宅受験には便利な部分があり、また周りの雑音がないので、ご自身の状況に基づいて判断しましょう。
昨日自宅受験をしましたが、試験開始直前のトラブルで受験が出来ませんでした。
事前チェック時には何の問題もなく、監督官からの環境確認も問題なく通りました。
監督官がテストを行うアプリ (ETS online test1.0)上でIDとパスワードを入力、ログイン後、試験開始画面が表示されたところでエラーメッセージが出ました(security issuesか何かと書いてあったと思います)。
監督官がPCを操作し、アプリを一度落として再度立ち上げ、再びログインを試みました。
しかし、”ログインの履歴があるため入れない”といったメッセージが出てしまい、結局試験管から”今日は受けられない”と言われてしまいました。
ETSに連絡したところ、状況を説明できる書類(エラーメッセージやチャットのスクリーンショット)を添付してくれないと対応できないと言われています。
カンニングを疑われてしまうため試験開始画面のスクリーンショットを撮るのは難しいと思いますし、監督官が画面を閉じてしまったためエラーメッセージを記録しておくのはほぼ不可能であったと思います。
また、一連の流れは口頭で行っていたため、チャットにも何も残っていませんでした(スクリーンショットはとっていませんが…)。
現在、この状況を説明して返信を待っている状況です。
もし他に何かできることがあれば教えて頂けますと幸いです。
監督官から”ETSに聞けば解決してくれる”と言われ、十分な確認をしないままその場を引き上げてしまったことを後悔しています(チャット上で状況を説明してもらい、証拠写真を撮らせてもらうべきでした)。
過ぎたことなので仕方ありませんが、少なくとも今後受験する方の参考になれば幸いです。
こうへいさん
自宅TOEFL受験のトラブルをご報告いただき、ありがとうございます。
ブログ記事で回答しましたので以下をご確認ください。
https://tofure.com/blog/34045/
6/13 11:50からTOEFL 自宅試験をしようとしたのですが、接続が遅いと言われ、何回も試したのですが、できなくて、試験官からはメールと電話しろと言われました。
事前のパソコンチェックでは、良好だったのですが、、、
お金も返金されないと思いますし、次回受けようと思いますが、不安が残ります。
悠一郎さん
試験官から「メールと電話しろ」と言われたのは、リスケジュールか返金のためと推測します。
おそらく「メール『か』電話しろ」と言われたと思いますが。
返金、またはリスケジュールを求めてETSに連絡しましょう。
https://tofure.com/blog/26071/
ただ、ご自宅の環境は「自宅受験TOEFL」には向かないかもしれません。
事前チェックとのときと試験を受けたときのネットの接続速度は大きく違ったかもしれませんし。
再度自宅でTOEFLを受けるなら、そのリスクを覚悟して受けなければなりません。
自宅で受けるつもりだったのですが、トラブルでアクセスできず、proctorU にかけたのですが、インド人訛りの方に繋がり私の情報をいってくださいと言われたと思ったらオペレーターに突然なり、また支払いが必要といわれ、従うと急に切れてしまいました。何とか別の番号にかけてこれを説明すると、調査をするので3日待って下さいとだけ言われおわりました。もう本当にこのtoefl 受けたくないです。実はこれで二回目のトラブルにあいました。
まみさん
ひどい経験でしたね。自宅でTOEFLはもう受けない方がよさそうですね。会場で受けることはできますか。
支払いが必要と言われ、従ったということですが、クレジットカードなどで何か手続きをしたのでしょうか。そのような話は初耳なので。
自宅TOEFLでのトラブルは2回目とのことですが、自宅で問題なく受けられたことはありましたか。トラブルなく受けられたことがある場合、それは何回くらいでしょうか。
以前のトラブルのときは返金されましたか。試験から何日くらい経ってから返金の連絡がありましたか。
「3日待って」と言われているので、とりあえず連絡を待ちましょう。
初めて自宅受験を行います。
試験直前に、「Chrome Web Storeへのアクセス権がありません。」と表示が出てきて
試験を受けることができませんでした。
対処法がありますか?
また、返金やスケジュール変更で試験を受けることが可能ですしょうか??
初めてで、よくわからないのでお願いします。
かれんさん
回答、お待たせしました。コメントをいただいていたことに今気づきました。
> 試験直前に、「Chrome Web Storeへのアクセス権がありません。」と表示が出てきて試験を受けることができませんでした。
そのようなご報告は初めてです。
> 対処法がありますか?
> また、返金やスケジュール変更で試験を受けることが可能ですしょうか??
返金やリスケが可能かどうかは分かりません。
試験を受ける前にProctorUやETSに連絡した訳ではないようですので。
また明らかなETS側のトラブルでもないようですし。
ただ返金・リスケの可能性はあるとは思いますので、ETSに問い合わせましょう。
以下を参考にしてください。
https://tofure.com/blog/34045/
現在テストを受けている最中なのですが、終わっていないのにProctor と連絡が取れなくなってしまいました。恐らくシステムトラブルだとは思うのですが…
まだwritingとspeakingが終わっておらず、どうしたらいいか困惑しております。とりあえずどこに連絡をとればよいでしょうか?
なお、どうしても急ぎで結果が必要で一日でも早く対処してもらいたいのですが、主催者の対応とは如何なものかご存知ですか?
まりあさん
以下、試験中でのProctorとの連絡方法です。
https://www.ets.org/toefl/test-takers/ibt/transcript/at-home-testing-getting-assistance.html
その後、連絡が取れていればいいのですが。もしそのまま試験を再開できなかったなら以下から連絡を取りましょう。
https://www.toefl-ibt.jp/test_takers/at-home/7-faq4/
https://ets.custhelp.com/app/forms/toefl