TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90, 80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報はカテゴリーから。
-
【改訂版】TOEFL単語力・文法力・背景知識増強パッセージ 5 “The Formation of the Hawaiian Archipelago”
TOEFLで出題されやすいトピック、使われやすい単語と文法表現を意識して作成したパッセージ その5と単語リストを紹介します。単語力、文法力、背景知識の向上にお役立てください。 » (その1)TOEFL単語力…
-
【再掲】TOEFL Readingセクションで「速読」は必要か?
以下、過去のブログ記事の再掲です。 最近、受講生の方々から「速読」に関する相談を受けました。 TOEFLで(特にReadingセクションで)高得点を取るには「速読」が必要であると考えている方が多いようですの…
-
【改訂版】なんで単語を覚えるのが難しいの?単語本への取り組みによる単語力増強について
以下、過去記事を改訂したものです。 昔、大学受験準備の頃は、単語本、単語帳で単語を覚えられた。 しかし今は、単語集に繰り返し取り組んでも驚くほど頭に残らない。 やはり年をとると記憶力が悪くなるのだろうか。 …
-
【再掲】TOEFL単語本で単語を覚えるとき、訳語から英単語が言えるようにした方がいい?
以下、過去記事の再掲です。 受講生の方からのご相談の中で、TOEFL単語本の取り組み方として 「日本語訳を見て、英語に変換しつづりを書いている」 「単語の音声を聞き、意味を書いている」 &nb…
-
【予告】近々 Academic Discussion添削コースの添削を4回から3回に減らします
Academic Discussionの「添削」コースですが(講義が含まれる4Dayコースではなく)、現在、添削の回数を4回で提供しています。 (Academic Discussionでは1回の添削で、同じ問題に対して2…
-
TOEFLスコアアップ:101点獲得のご報告をいただきました!
卜フレ受講生のEさんから101点獲得の報告をいただきました! (お名前はこちらでEさんと匿名にしています) Eさんの以前のベストスコアは、 12/4 R 27, L 25, S 21, W 22, To…
-
【改訂版】TOEFL単語力・文法力・背景知識増強パッセージ 4 “The Origins of Opera”
TOEFLで出題されやすいトピック、使われやすい単語と文法表現を意識して作成したパッセージ その4と単語リストを紹介します。単語力、文法力、背景知識の向上にお役立てください。 » (その1)TOEFL単語力…
-
【改訂版】TOEFL Speaking:英会話を続けてもスコアが上がらないのはなぜ?
以下、過去記事を改訂したものです。 以前にトフレの受講生(Speakingコースは未受講)の方から オンライン英会話をほぼ毎日続けて3年以上。 TOEFL対策を始めたばかりの受験でSpeaki…
-
2025年6月のTOEFL会場受験&自宅受験の申込受付が始まっています
2025年1月3日(金)、6月までのTOEFL「会場」試験と「自宅」試験の申込受付開始を確認しました。 2025年1−6月の会場試験の日程はこのようになっています。 …
-
TOEFLの受験料が$159($86割引)になるキャンペーンの期限が1/31まで延長されました!
昨日、ETS Japanから TOEFL iBT受験料がUS$159になるオーストラリア留学応援キャンペーンが1月31日まで延長決定! という発表がありました。 (以下はこの延期に伴い、以前のブログ記事を改…
-
【YouTube】TOEFL Listening:Main Topic問題で正解になりやすい選択肢の特徴
以下、過去記事の再掲です。 YouTube動画をアップしました! Listeningセクションでレクチャー問題を聞いた後、最初に問われやすい「講義のmain topicを尋ねる問題」での選択肢…
-
TOEFLスコアアップ:104点の獲得とロースクール合格のご報告をいただきました!
以下、過去記事の再掲です。 以前に以下のスコアアップ報告をいただいたトフレ受講生のIさんから104点の獲得とロースクール合格のご報告をいただきました! » TOEFLスコアアップ:17日間で1…
-
17日間で17点、79 → 96を達成された受講生の方から103点獲得のご報告をいただきました!
以下、過去記事の再掲です。 以前に、17日間で 79 → 96 というスコアアップを達成されたトフレ受講生のIさんから103点獲得のご報告をいただきました。以下のブログ記事では、 » TOEF…
-
【再掲】TOEFLスコアアップ:年末年始での休みを活用し、17日間で17点、79 → 96 のご報告をいただきました!
以下、過去記事の再掲です。ご報告いただいた方は年末年始のお仕事休み期間に集中的に取り組み、大幅スコアアップを達成されました。 年末年始でのまとまった休みが取れるこの期間をあなたはどう過ごしますか。 &nbs…
-
【再掲】TOEFL 65-70から100以上獲得を目指している方からコース受講の相談をいただきました
以下、過去記事の再掲です。 トフレ!のサイトの「お問い合わせ」からコース受講に関して質問をいただきました。 ご質問には個人が特定されるような情報がなく、ブログに掲載しても問題なさそうだったので、私からの回答…
-
TOEFLスコアアップ:ListeningとWritingのスコアアップで89点獲得の報告をいただきました!
以下、3ヶ月ほど前の記事の再掲です。 受講生のCさんから、ListeningとWritingスコアアップでによるの89点獲得のご報告をいただきました! 以下、Cさんからいただいたご報告メールで…
-
【再掲】TOEFL Reading 20点以下の人の単語本の取り組みについて & 自分に足りないのは単語力だけ?
以下、過去記事の再掲です。 TOEFLの本試験、模試を受験したり、サンプル問題、問題集の問題を解いた方のほとんどは以下のような感想を持ちます。 「スコアアップには語彙力の向上が必要だ。」 &n…
-
【再掲】トフレ受講生の方からの学習相談への回答サンプル(Integrated Writingのメモ取りでの悩みに関して)
以下、過去記事の再掲です。 以下、トフレ受講生の方からいただいたIntegrated Writingのメモ取りに関してのご相談に対する私の回答を含むメールのやり取りです。 受講生の方のメール部分は茶色にして…
-
【再掲】TOEFL 100点の実力なら、Reading 1つのパッセージあたり知らない単語は10個未満?
以下、過去記事の再掲です。 トフレの受講生の方から、100以上を獲得するためにどのくらいの単語力が必要かについて質問をいただきました。面白い質問なのでご質問の掲載許可をご本人からいただき、このブログ上で回答…
-
TOEFL会場受験、2025年のテスト日が発表されました
TOEFLテスト日本事務局のサイトで、2025年のテスト日が発表されたのを確認しました。 2025年 TOEFL iBT 会場テスト日 1月 8(水)、11(土)、18(土)、22(水)、25…
