100, 105, 90,80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報は右のカテゴリーから。
-
【定期再掲】メールでの学習相談・問題への質問、ご遠慮なく
以下、過去記事の再掲です。メールでの学習相談は「受講生の方」を対象としています。 目標としていた100点を獲得された受講生の方から以下のコメントをいただきました。 葛山様におかれましては、本当に親身にご相談…
-
【お知らせ】期間限定 7/31(日)まで。1コースあたり最大3,000円のコース受講料割引!更に5-10% OFFも!
あと1週間ほどで7月になり、2022年の半分がもうすぐ終わろうとしています。 7、8月の夏期は 秋・冬での出願のためにも大幅スコアアップの達成、目標スコアの獲得を決めたい方が多い時期。 この時期の皆さんのT…
-
【お知らせ】GW期間の対応について 2022「祝日なしで対応します!」
もうすぐゴールデンウィークが始まりますね。 オンラインTOEFL iBT対策コース「トフレ!」は、受講生の方々の学習をサポートするために ゴールデンウィーク期間中の祝日である 4/29(金)、…
-
【定期再掲】学習相談メールへの回答の際にコース受講を勧めることがありますが、そのコース取らなくてもいいですよ
受講生の方々から学習相談メールをよくいただきますが、その際に迷うことが多いのが あるセクションのコースを受講されていない方に、そのセクションのコースの受講を勧めるかどうか? 例えば、Liste…
-
【お知らせ】トフレは年末年始(12/30-1/3)の休みを取らずに受講生の皆さんをサポートします!
トフレは、予定されていた休業日(12/30-1/3)を取らずに、年末年始の間、人生を賭けてTOEFL対策に取り組む皆さんをサポートします。学習時間を多く確保できるこの時期を最大限にご活用下さい! 12/30(木)、31(…
-
トフレ受講生の方からの学習相談への回答サンプル(Integrated Writingのメモ取りでの悩みに関して)
以下、トフレ受講生の方からいただいたIntegrated Writingのメモ取りに関してのご相談に対する私の回答を含むメールのやり取りです。 受講生の方のメール部分は茶色にしています(もちろんご本人の承諾をいただいて掲…
-
トフレのオンラインTOEFL対策コース、どれを取ったらいい?
最近よくいただく「お問い合わせ」は、 トフレのコースを受講したいがどのコースから受講したらよいか? というもの。 そのようなご相談をいただいたとき、基本的には「過去のスコアすべて…
-
新年のご挨拶 2021
新年明けましておめでとうございます! トフレ!代表 兼 講師の 葛山隆一(かつらやま りゅういち)です。 今年もこのTOEFLブログを読みに来ていただき、ありがとうございます。 昨年は新型コロ…
-
【期間限定】Independent Writingエッセイ 1本を無料で添削します! → 終了しました
期間限定でIndependent Writingエッセイ1本の添削を無料で提供します。 無料添削を受けられるのはおひとり1本のみ。 <対象> どなたでも。トフレ!の受講生でなくても結構です。 …
-
トフレのコースは受講期間延長・再受講が無料、目標スコア獲得までコースをご活用いただけます
ここ最近 新型コロナウィルスの世界的蔓延により留学開始時期を先延ばしにすることにしたので、TOEFLスコアの更なるアップを目指すために受講済みコースの再受講をしたい。 という内容のメールをいく…
-
【YouTube】TOEFL Speakingスコアはどうやって算出される?ETSが隠していることを公開して解説!
TOEFLのSpeakingセクションで 「どうしてそのスコアになったのか分からない」 「今回は前回よりもうまく話せたけどスコアが下がった。なんで?」 に答えます! …
-
【お知らせ】Speakingコース1回分の授業が受けられます、無料体験で
トフレの 無料体験授業 で Speaking 5 Dayコース 新Task 1(旧 Task 2)の Day1 すべて を受講できるようにしました! (以前に体験できたのは、1回分の授業の一部…
-
トフレ!のListening、Readingコース、新TOEFLへの対応が完了しました!
先月からTOEFL iBT試験が新形式に変わりましたが、その変更に対応させるための「トフレ!」の Listening Delta 18 Dayコース Listening Official Guide 8 D…
-
【重要なお知らせ】2019年8月、Web TOEFLは「トフレ!」に変わり、日本法人からの提供になります!
大切なお知らせなので、記事内容のまとめを先に書きます。 お知らせのまとめ 1.「WebTOEFL(ウェブトフル)」というオンラインTOEFL対策コースの名称が「トフレ!」に変わる。 2.シンガ…
-
TOEFLスコアアップ報告でコース受講料が3,000-10,000円安くなる!?
前回のブログ記事 » 102点を獲得された受講生の方からWritingコースの感想をいただきました! で、Writingスコアアップ報告およびIndependent Wコースの感想を紹介しまし…
-
ウェブトフル10周年!この10年を振り返って
今日は5月12日。 10年前の今日、Web TOEFLはスタートしました。 これまでにないオンラインTOEFL対策コース提供を開始するため、3ヶ月前の2月にアゴス・ジャパンの講師職を辞めました。退職にあたっ…
-
「TOEFL ◯点が目標、どのコースを受講したらいいでしょうか?本試験は未受験です」に答えます
たまに 「100点(90点、80点など)が目標なのですが、どのコースを受講したらいいでしょうか。本試験は受験したことがありません」 というお問い合わせをいただくことがあります。 今後、同様のご…
-
【お知らせ】これからいろいろやっていきますよ!
2009年5月にオンラインTOEFL対策コースWeb TOEFLを始めてもう9年半以上経ちました。 あと半年弱で10年。 そのころには受講者数が5000人を超えます。 これまで非常に多くの方々に私たちのTOEFL対策コー…
-
スコアが上がらず落ち込んだり、悩んだりしたときには …
昨日はTOEFL試験日でしたね。 受験された方、お疲れ様でした。 受験後、ほとんどの人は「上手くいかなかった …」という感想を持ちます。 そりゃそうです。 「上手くいった!」という…
-
Writingエッセイの再添削承ります : )
Writingコース受講生の方から 「一度提出して添削を受けたエッセイを書き直したから、その再添削をしてほしい」 という要望を受け、お応えすることにしました! 1本あたり2,50…
