TOEFL を熟知する葛山(かつらやま)がTOEFL iBT受験者に有益な情報を発信。
100, 105, 90, 80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報はカテゴリーから。
-
自信があるからこそ月額14,850円。「これまでにない」新TOEFL対策コースを始めます!
数日後の11月21日(金)夜に開講する「新TOEFL対策コース」の受講料を 14,850円/月[13,500円+税1,350円] にした理由についてお伝えします。 以下のリンク先の記事からご確認ください。 …
-
トフレの新TOEFL対策コースについて伝えます!【期間限定11/24まで、登録料 9,900円無料】
以下、トフレの新TOEFL対策コースの受講料について詳しく説明しています。 是非、ご確認ください。 » トフレの新TOEFL対策コースについて伝えます! 各コースのお申し込みは「無料体験アカウ…
-
トフレ 新TOEFL対策コース お申し込み & 月額引き落としについてのご案内
トフレ 新TOEFL対策コース お申し込みのご案内 コースの詳細については以下をご確認ください。 【期間限定 12/21まで、受講料割引10〜20%OFF】 » トフレの新TOEFL対策コース…
-
新TOEFL対策コース開講スケジュール
トフレの新TOEFL対策コースは以下のスケジュールで提供します。 ご案内 正式開講は2週間後の11月21日(金)です。 しかし、その前から開始したい人は、以下のコースで受講を進め…
-
新TOEFL iBT[2026年1月開始]完全ガイド(変更点、サンプル問題など)
追記:11月6日に情報をアップデートしました。 2026年1月21日に大幅刷新されるTOEFL iBTについて、最も詳しく、最新の情報をここからお届けします。 今後、公開するブログ記事やYouTube動画の…
-
【YouTube】TOEFL Listening:Main Topic問題で正解になりやすい選択肢の特徴
以下、過去記事の再掲です。 YouTube動画をアップしました! Listeningセクションでレクチャー問題を聞いた後、最初に問われやすい「講義のmain topicを尋ねる問題」での選択肢…
-
新TOEFL高スコア獲得のカギとなる「単語完成問題」ーどう攻略するか?
Readingセクションで35問中20問(約57%)を占める「単語完成問題」をどう攻略するのがよいかを伝えます。 以下のリンク先のブログ記事からご確認ください。 https://note.com/tofur…
-
メールでの学習相談・問題への質問、ご遠慮なく
以下、過去記事の改訂したものです。 メールでの学習相談は受講生の方を対象としていますが、コース受講を検討されている方は目標スコア獲得戦略についての相談が可能です。これまでのスコア、学習状況をもとにコース受講…
-
新TOEFLで高得点を取るために欠かせないことを教えます!
3ヶ月後に始まる新TOEFLで、高得点を取るために欠かせないことを伝えます。 以下のリンク先のブログ記事からご確認ください。 https://note.com/tofure/n/nfd2a98ec8e7a
-
トフレ受講生は TOEFL iBTを10ドル割引で受けられます!
卜フレの受講生は、ETS Japanから提供いただいたクーポンコードを利用すると、TOEFL iBT本試験を10ドル割引で申し込めます。 詳しくは以下からご確認ください。 https://no…
-
【再掲】TOEFL Reading 20点以下の人の単語本の取り組みについて & 自分に足りないのは単語力だけ?
以下、過去記事の再掲です。 TOEFLの本試験、模試を受験したり、サンプル問題、問題集の問題を解いた方のほとんどは以下のような感想を持ちます。 「スコアアップには語彙力の向上が必要だ。」 &n…
-
「添削のない」添削コース始めます。TOEFL Writingスコアアップのために多くの問題に取り組みたい人へ
「添削はAIなどで行うが、Writingスコアアップのために多くの問題に取り組みながら、効果的な対策を行いたい!」 という方のためのコースの提供を始めます。 Integrated…
-
TOEFLスコアアップ: ベスト98、直近89 → 2週間で104獲得のご報告をいただきました!
トフレの受講生のLさんから、TOEFL 104点獲得(目標であった100点以上達成)のご報告をいただきました! 以下のnoteの記事からご確認ください。 » TOEFLスコアアップ: ベスト98、直近89 …
-
3ヶ月後に始まる新TOEFLでは目標スコアが取りやすくなるのか?
こちらの記事は、以下のnoteでご確認ください。 » 3ヶ月後に始まる新TOEFLでは目標スコアが取りやすくなるのか?
-
【YouTube】TOEFL Reading 問題の時間配分について
以下、過去記事の再掲です。 YouTubeは下の記事内容を動画にしたものです。 TOEFL iBTのReadingセクションは 2パッセージに対して3…
-
【YouTube】TOEFL Listening 問題の時間配分について
以下、過去記事の再掲です。 YouTubeは下の記事内容を動画にしたものです。 TOEFLのListeningセクションの時間配分について伝えます。 Listeni…
-
TOEFLスコアアップ:Writing 20-24 → 27(トータル102点)獲得のご報告をいただきました!
以下、4ヶ月前の記事の再掲です。 卜フレ受講生のHさんからWriting 20-24から27へのアップと102点獲得の報告をいただきました! (お名前はこちらでHさんと匿名にしています) &n…
-
【改訂版】TOEFL Speakingで24点以上を取るには
以下、過去記事を改訂したものです。 最近トフレのコースをお申し込みになった方からいただいたコメントに「志望校の出願にはSpeaking 24以上が必要」とありました。今回はSpeakingで24点以上を獲得…
-
【再掲】TOEFL Readingでの大幅なスコアアップ報告をいただきました!
以下、過去記事の再掲です。 Reading Deltaコースの受講生の方から、Readingセクションでの大幅スコアアップのご報告およびコース受講の感想をいただきました(この方のお名前をRさんとします)。 …
-
【改訂版】TOEFL公式模試を活用し、目標スコア獲得に役立てましょう!
TOEFL公式模試の活用方法を伝えます! 本試験受験料195ドルを節約できるだけでなく、模試の結果をその後のTOEFL対策に役立てましょう。 (TOEFL iBTの受験料は4/1より$245が$195へと$50減額されま…