100, 105, 90,80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報は右のカテゴリーから。
-
TOEFL Writing:このエッセイ、評価点何点? その2
前回のブログ記事 » TOEFL Writing:このエッセイ、評価点何点? その1 では皆さんにIndependent Writingのエッセイ1本を読んで評価点を判断していただきました。Twitterの…
-
TOEFL Writing:このエッセイ、評価点何点? その1
新たな試みを始めます! TOEFLのIndependent Writingにおいて、どのようなエッセイがよい評価を得やすいか様々な意見が語られますが、ブログ上にエッセイを表示し、そのエッセイに対して本試験の…
-
【改訂版】英作文の訓練はTOEFL Writingのスコアアップに効果的?
以下、以前の記事を改訂したものです。 最近、受講されたばかりの方から、これまで取り組まれたTOEFL Writing対策として以下のような内容のご報告をいただきました。 (内容を維持しながらも、表現はかなり…
-
【改訂版】TOEFL Writingで21点以上獲得を狙う戦略とは?
以下、過去記事を若干改訂したものです。 オンラインTOEFL対策コースの受講生の方から、志望校出願のために 「Reading 20以上、Listening 18以上、Speaking 18以上…
-
【改訂版】TOEFL Writing:Integratedタスク 評価点3は取りやすい、そして4は取りにくい
過去記事を若干、改訂しました。 YouTube動画でお伝えしたことの一部を改めてここに書き、説明を少し補足します。 まず伝えたいのは「Integrated Writingにおいて…
-
Independent Writingでよくあるミス その1「Introductionが長い」
期間限定でIndependent Writingエッセイの無料添削を行い(昨日が締め切り)、多くのエッセイを提出いただきました。蓋を開けてみたら、トフレの受講生ではない方々からのエッセイが非常に多かったのは驚きでした。受…
-
再掲【YouTube】TOEFL Writing採点官から教わったIntegratedタスク 採点の秘密を公開します!
TOEFL Writing Integratedタスクのエッセイを採点官がどのように評価しているか詳しくお伝えします。 Integrated Writingで高スコアを獲得するにはどのようなエッセイを書くべ…
-
TOEFL Writingで「21-22を24に上げるには?」というご質問をTwitterからいただきました
Twitterで以下のご質問をいただきました。 「はじめまして。ライティングで22、21と低迷しており、1ヶ月後に24点を目指しています。今意識すべきことや、毎日練習すべきことを教えていただきたいです。」 …
-
TOEFLエッセイWritingでよくあるミス その1
今回は、TOEFL エッセイWritingでよくあるミスについてのお話。 以下、トフレの受講生の方が提出されたエッセイの中の一文ですが、どのように修正すればよいか分かりますか。非常に基本的なポイントです。 …
-
TOEFL Independent Writingエッセイにおいて、でっち上げた調査・研究データを自分の主張の根拠にしない方がいいでしょう
今年 5/7のブログ記事 » TOEFL Writing:「Independent Wで400語以上のエッセイを書いたけど評価はLimited(1.0-2.0)だった。でも丸暗記した理由や事例を書いてはいな…
-
TOEFL Independent Writing:「パラグラフを First, Second, で始めるとスコアが下がる?」に対して本物の採点官に回答してもらいました
ブログのコメント欄に以下のご質問をいただきました。 現在、ライティング(Independent)の点数を上げようと思い、いろいろと参考書を買って勉強しているのですが、ある参考書に、「Independentで…
-
TOEFL Writing: Good (4.0-5.0) , Good (4.0-5.0) で23点をリスコアすると?
オンラインTOEFL iBT対策コース トフレ!の受講生の方から以下の報告をいただきました。 2019年7月13日の試験で、WritingはIntegrated(Good), Independent(Goo…
-
2019年になってTOEFL iBTの問題は易しくなった? & 問題が易しいとスコアは上がる?
以下、過去記事(2019年1月27日)の再掲載です。 前回のブログ記事 » 1/12のTOEFL試験、WritingはIntegrated、IndependentともにGood(4.0-5.…
-
TOEFL Writing:「Independent Wで400語以上のエッセイを書いたけど評価はLimited(1.0-2.0)だった。でも丸暗記した理由や事例を書いてはいない」というご報告をいただきました
最近、Writingコースの受講を検討しているという方から以下の報告をいただきました。 (その後、その方はInDependent Writing 4Dayコースの受講を開始されましたが) ※ 追記)2019年8月以降、W…
-
TOEFL Writing:スコアの見直し(リスコア)で14点が19点へと5アップの報告をいただきましたが …
ウェブトフルの受講生の方からWritingセクションをリスコアしたら、5点アップしたという報告をいただきました。 「スコアの見直し(リスコア)って何?」という方は、まず以下をご確認ください。 …
-
4/13のTOEFL試験、WritingはIntegrated、IndependentともにGoodで23点だった …
以下、はっきりとした結論のないことを書きました。 また役立つ情報でもありません。 タイトルに興味を持った方のみ読んでください。 Writingコースの受講生の方から「4月13日(土)のTOEFL試験で、Wr…
-
TOEFL Writing:Independentタスクで300語くらい書いたけど評価点1ってどういうこと?
ブログ読者の方からTwitter経由で質問をいただきました。 @webtoefl こんにちは。ブログでいつもお世話になっております。一つ質問があります。ライティングで最初のほうがGoodで、二つ目のほうがL…
-
TOEFL Writing:Independent W で450語書いたけど評価はLimited(1.0-2.0)で13点だった!
Independent Writing 4Dayコース受講を開始したばかりの方からの学習相談で、以下の報告をいただきました。 Writingセクションのスコアが13点だった。評価は Integrated W…
-
1/12のTOEFL試験、WritingはIntegrated、IndependentともにGood(4.0-5.0)で23だったけど、リスコアしたらスコア上がると思う? & 今のWritingの換算方式を考える
追記:2019年8月以降、Speaking、Writingセクションの結果においてGood, Fairなどの表示はでなくなりました。 受講生の方から 1/12(土)のTOEFL本…
-
Integrated Writing:エッセイ添削ではレクチャーを2回以上聞いてもいい?
Integrated Writing添削コースの受講生の方から以下のご質問をいただきました。 「Integrated Writing 添削コースを受講していますが、現在の私のリスニング力ではレクチャーを一回…
