100, 105, 90,80などの目標スコア獲得戦略や学習法、スコアアップ報告、申し込み受付状況などの TOEFL 対策お役立ち情報は右のカテゴリーから。
-
目標スコア獲得を狙う段階になったら、復習だけではなく新しい問題に取り組みましょう
私は日々、ウェブトフル受講生の方々からのメールでのご相談に対してアドバイスをしていますが、いただく取り組みのご報告の中でたまにあるのが 「今はListening(またはReading)は、以前に取り組んだ教…
-
TOEIC800強、TOEFL100以上を獲得したい。どう対策したらいい?
先日、ウェブトフルのListening Delta 18Dayコースの受講を開始されたばかりの方から、以下のようなご相談をいただきました。 TOEIC 800強。来年の秋までにTOEFL 100以上を獲得し…
-
以前に上がったスコアがこの前の試験では下がってしまった!?
先日、受講生の方から 以前の試験で大幅にアップしたスコアがこの前の試験で下がってしまった。 というご相談のメールをいただきました。 この方にはすでに回答済みですが、このようなご相談をたまにいただくので、私の考えをここでま…
-
109点獲得とそれまでの取り組みのご報告をいただきました! その3 〜 学習時間と目標スコアの関係
最近、受講生の方々から立て続けに「何時間くらい学習をしたら◯◯点になるか」というような質問をいただきました。 私はこれまでにこのブログ記事や学習相談メールでのアドバイスにおいて「◯◯点を取るためには◯◯時間…
-
TOEFL Reading、Listeningで問題演習をさらに積むには
ウェブトフルのReadingコース、Listeningコースはそれぞれ2コースあります。 1.Reading / Listening Delta 18 Dayコース これらのコースでは、DeltaのRead…
-
107点獲得のご報告をいただきました! その2
前回の投稿 107点獲得のご報告をいただきました! その1(2014年3月11日) では、NさんからいただいたTOEFL対策のご報告を紹介しましたが、今回はご報告に対する私のコメントになります…
-
【改訂】これからTOEFL対策を始めるつもりだけど、まず本試験を一度受験したほうがいいか?
以下、過去の記事内容を大幅に改訂したものです。 ———————————&#…
-
「現在TOEIC 500くらい。TOEFL 100以上を獲得し、2年後のMBA留学を目指す。」に対して受講生の方からご意見をいただきました(2)
前回予告しましたように、今回は1年2ヶ月でTOEIC 470 → TOEFL 101を達成されたHさんの過去のスコアや学習時間等について報告させていただきます。 今回の投稿の下の方に、Hさんの過去のスコアを…
-
「現在TOEIC 500くらい。TOEFL 100以上を獲得し、2年後のMBA留学を目指す。」に対して受講生の方からご意見をいただきました(1)
先日の投稿しました 現在TOEIC 500くらい。TOEFL 100以上を獲得し、2年後のMBA留学を目指す。(2013年7月21日) というブログ記事に対して、MBAプログラムに合格されたウェブトフル受講…
-
現在TOEIC 500くらい。TOEFL 100以上を獲得し、2年後のMBA留学を目指す。
先日「TOEICのスコアは500くらい。TOEFLは未受験。2015年からのMBA留学を目指している」という方からWeb TOEFL受講のお問い合わせをいただきました。 同じような境遇の方もいらっしゃるでしょう。 その方…
-
「問題集の正解率は高いのに本試験のスコアは低い 」を考える
受講生の方々から 「問題集の問題はあまり間違えないのに、本試験ではよいスコアにならない」 という相談をいただくことがよくあります。 なぜそのようなことになるのか。 今回はその理由をまとめることにします。 理…
-
単語力や聞き取り力とスコアアップとの関係
Web TOEFL受講生の方からいただいた学習相談のやり取りにおいて、単語集やディクテーションへの取り組みに関してお伝えしたほうがよいと思うことがありましたので、ブログ記事としてまとめます。 TOEFL対策として、単語集…
-
ベストスコアで自分の実力を判断すべき?
ウェブトフル受講生の方からの学習相談メールにおいて、それぞれのセクションのベストスコアをお知らせいただくことがあります。 そのようなときは、必ず過去のスコアすべてをお知らせいただくようにお願いしています。 …
-
不安に囚われてはいけません!
TOEFL iBTは、楽にスコアがどんどん上がっていく試験ではありません。 先が見えない取り組みに不安を覚える方は少なくないはず。 「このまま取り組んで果たして成果がでるのか?」 …
-
英語に自信がないが年内に80以上獲得は可能?
私は今までTOEFLもTOEICも受けたことがありません。そして本当に素人そのものです。 本当に基礎的なものを少し分かるぐらいです。 このような私でも始められるコースありますでしょうか? 体験コースをしたいのですが、いま…
-
モチベーションを高めるには
先日、受講生の方から モチベーションを高めるにはどうしたらよいか? という質問をいただきました。 モチベーションが下がり TOEFLの学習時間が少なくなってきた TOEFL対策から離れることが多くなってきた…
-
もう5月。TOEFLスコアが思ったように伸びず焦っている ...
もう5月になってしまいましたね。 最終的な目標スコア獲得に向けて、4月にはこのくらいのスコアを取っておきたかったが、まだまだそのレベルに到達していないため焦っている という方は少なくないでしょう。私のもとにも、受講生の方…
-
学習における繰り返しの重要性
3、4ヶ月前に学んだことをいくつか選んで思い出してみてください。 何でも結構です。 仕事でも、趣味でも、何か調べたことでも、ネットや新聞、テレビから知ったことでもOKです。 スケジュール帳を細かくつけているひとは、3、4…
-
教材を何回繰り返す?
オンラインTOEFL対策コース受講生の方から、「問題集などの教材を何回繰り返すべきか」というご質問をいただきました。 その方には、まだ返答していませんが、同様の疑問を持つ方もいらっしゃるでしょう。まず一般論…
-
現在80前後、3か月後に105達成は可能か?
ここ最近、新たにWebコース受講生になった方々から 現在80前後のスコア、3か月後くらいに105を達成するにはどうしたらよいか? というようなアドバイスの依頼を立て続けにいただきました。 すでにそれぞれの方々の状況にあっ…
